10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image002.gif魚釣りは気功法 (No.7)10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image004.gif

 

———海には神が居る。だから、海へ行く

  川にも神が居る。だから、川へ行く

   神が病気を癒やしてくれるし、渇いた心を潤してくれる————

         

10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image006.gif10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image008.gif10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image010.gif10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image012.gif10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image014.gif10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image016.gif

10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image018.gif10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image020.gif10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image022.gif10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image024.gif10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image026.gif10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image028.gif10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image030.gif10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image032.gif10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image034.gif

海の神、川の神、山の神が居る

僕はそれを信じている

海には神が居る、川にも神が居る、山にも神が居る

僕はそれを信じている

とくに、海に神が居る それを痛感する日々です

 

 

 

 

 

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜       

From:

mmm82889@yahoo.co.jp

To:

h.keih@ezweb.ne.jp

2019/9/5, Thu 04:47

Message body

彼処は、以前、キス釣りしていたとき、何故か小さなアジが釣れて、4号ナイロンで泳がせにして置き竿にしていたら、15分後、竿がパタッと倒れて、リーダーが切れた。

今度、泳がせというか、アジか何かをスーパーで買っていって死にがせをしようと思っている。

今週は明日、明後日と用事があって行けないから、来週になるけど。

3号PEを巻いたリールがあるから、それを使おう。ルアー竿は青物竿だからPE3.5号までと成っているから、そのまま今の竿で行こうと思っている。

----- Original Message -----
From: "h.keih@ezweb.ne.jp" <h.keih@ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp
Date: 2019/9/4, Wed 22:43
Subject: Re:
デカイのおるとやね!っくりマークキスがルアー恐るべしっくりマーク鯛かもね!泳がせですぐ反応あるからデカイのがウロウロしよるばいね。

mmm82889@yahoo.co.jp

To:

h.keih@ezweb.ne.jp

詳細ヘッダー

2019/9/4, Wed 22:31

Message body

今日は牧島秘密の場所で百均の40gジグにキスが来た、驚いた。

そして、それで泳がせ釣りしたら、何かが喰って百均ルアー針が伸びて逃がした。

巨大マダイかエイだったのだろう。

----- Original Message -----
From: "h.keih@ezweb.ne.jp" <h.kei33h@ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp
Date: 2019/9/4, Wed 21:44
Subject: Re:
今日は釣れた?

From:

mmm82889@yahoo.co.jp

To:

2019/9/4, Wed 13:29

Message body

俺は今日は午後3時に家を出て、牧島秘密の場所へ向かい(午後5時40分干潮)、人が居たら、大門の河口の方の飛び出た堤防へ向かい、そこにも人が居たら、大門の一番長い堤防の一番先へ向かう予定。
牧島秘密の場所はド干潮までの2時間が釣れ、それ以降、2時間は全く釣れない。

----- Original Message -----
From: "h.keih@ezweb.ne.jp" <h.keih@ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp
Date: 2019/9/3, Tue 22:23
Subject: Re:
アジングもまだ小さい。9
月、10月、がやはり大きい、大門に鯛とか釣りたいね。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

September  4, Wednesday, 2019   17:40(0.9m)-----68

3:10PM fishing strat. 牧島秘密の場所にて

今日は百均の40gジグ改造にキスが釣れ(橋桁から手前の方にジグを投げていたら、下顎から後ろの1本針が下顎に掛かっていた)、これを迷ったあげく、泳がせにしていたら30分後、何かが喰った。グイン、ググ、グイン、ググ、(1分間待つのだぞ、ヒラメの場合は)と30秒は待っただろう、一気に走られ、リールのベールを開けて糸を送り出し、着いてきたのは少し開き掛かった百均ルアー針1号とキスのホンの少しの身だけだった。午後4時半頃だった。20分はキス君をストリンガーに繋いで居たのだから。迷いに迷って(ここで今年はルアーで釣れてない???………..)“泳がせ”というか“死にがせ”をした。キス君は直ぐ死ぬな!!!!と思った。

あの引きは何だったのか、マゴチは走らないはず、ヒラメも走ることは無いはず、ほとんど引かずに百均ルアー針1号が開き掛かっていたから、口の非常に強い奴だろう、エイか、マダイだろうとの結論に達した。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P9045552.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P9045554.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P9045556.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P9045558.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P9045559.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P9045564.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P9045579.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P9045580.JPG

上の写真の方法で3号錘2個で橋桁からぶっ込んだ。

10分後、これではダメと思い、付け直した。それが下の写真。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P9045582.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P9045584.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P9045586.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P9045588.JPG

3号錘2個はPE2号とナイロン8号銀鱗の繋ぎ目に掛かっていた。すなわち1m50cmは泳がせになっていた??

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P9045590.JPG

開き掛かった百均ルアー針1号。先っぽにキス君の身が付いていた。

鉛2個はPE2号と8号ナイロンの結合部に引っ掛かっていた。

30分(20分?)の泳がせの間、イシダイ野郎はいつもこんなのかな??と考えていた。竿を2本持ってきていたら、置き竿にして1本は投げることが出来ているのに、と反省していた。

それが20分後にグイン、グインと引き始めたから、驚いて、ヒラメは1分間待つのだぞ!!!!と待とうとしていたら30秒後に一気に走られた。ヒラマサだったのかも知れない。マダイの大物だったかも知れない。

その後はルアーを投げてもエソも釣れぬ街角と成った。“リーマンの呪い”と思った。

5:15PM, ルアーを橋に引っ掛け、PEごと切れて、クルマ置き場でFGノットしていたら(これから大門に移って鈴木君を釣ろうと考えていた)蚊に頭を沢山咬まれて、戦意消失し、帰ってきた。釣り場でFGノットをするべきだった、と今反省している。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

September  3, Tuesday, 2019   17:00(0.6m)-----84

4:27PM fishing strat. 大門の一番先より。しかし、20分ほどしか釣らずに鈴木君がナブラしている反対側の河口の横に移る。

しかし、私が行くと、ナブラは止まり、私の居た大門の一番先でナブラが多く起こるようになる。しかし、川沿いの反対側でもナブラは起こり続けたが、喰わない。

“かっとび君”を2種類、投げ続けたが、喰わない。バイトはあったようだが、掛からない。

7:15PM fishing end. 丁度、俄雨が激しく降ってきたことと、暗くなって釣りづらくなったのが、同時だった。

大門の一番先より釣り続けた方が良かったかも知れない。反対側の河口の横は浅い。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

August  30, Friday, 2019   14:20(0.1m)  20:42(3.6m)-----108

3:07PM fishing strat.大門の一番先より。しかし、1時間半ほど全く引きもせず。ベイトも見えず。移動。池下に移動し、1時間釣ったが、釣れる気配無し。弁天に移動。ここで途中より、中島が来て、一緒に釣った。しかし、ここでも釣れず。周りも大門・池下・弁天と釣れてなかった。牧島秘密の場所はクルマが留まっていて入らなかった。

7:07PM fishing end.

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

August  29, Thursday, 2019   13:37(0.2m)  20:05(3.5m)-----100

カメ太郎工房の一風景。今日は豪雨、魚釣りには行けない。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P8295538.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P8295551.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P8295542.JPG

 

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

August  28, Wednesday, 2019   12:50(0.5m)  19:24(3.4m)-----87

2:30PM fishing start. 牧島秘密の場所にて。初めは橋桁から釣った。午後3時15分頃、エソが来た。

6:20PM fishing end. 中島が午後4時45分頃来た。それから喋りながら魚釣りをした。午後5時半頃、2匹目のエソが来た。もう一匹、エソが来たが、写真を撮ろうとしたとき、ハリ外れして逃げられた。

2匹のエソを釣って直ぐに締め、エラの部分から血抜きし、内臓を取り出し、クルマのクーラーに入れた。エソほど美味しものは無いとYoutube で漁師さんが言っていたので、持って帰ることにした。45cmと40cmだった。

先週釣れた1匹のみのは45cmだった。それはカメラを持って行って無く、写真がない。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P8285526.JPG

橋桁から。前のハリに喰っている。このエソはかなり喰っていたが、消化が進んでいて、何の魚を食ったのか、分かり難かった。45cm。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P8285534.JPG

前の一本と後ろの一本とも喰っている。ハリを餌と間違ったらしい。40cm。

実家に持って行き、南蛮漬けになる予定。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

August  27, Tuesday, 2019   11:55(0.7m)  18:38(3.1m)-----72

雨が上がっていたようなので、午後150頃、家を出て、牧島秘密の場所へ行くが、数分遅れで親子連れのアジ釣りが居て、八郎川河口に変更。しかし、東風非常に強く波が荒く、ルアーを投げても藻が掛かってくる状態で釣りにならず、牧島秘密の場所の親子連れは帰ったのではないかと牧島秘密の場所へ行くが、親子連れは却って居らず、牧島弁天へ行く。ここでルアーを投げたが、濁りが激しく、釣れそうに無かった。また、牧島弁天には誰も釣りに来てなかった。

牧島秘密の場所はこういう日も濁りは無く、風も強くないはずで、家を出るのが5分早かったなら良かった。

50分ほどルアーを投げただろう。雨に負けて帰ってきた。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

August  23, Friday, 2019   13:00(2.7m)  19:09(1.4m)-----45

7月31日(水)の奇跡はhttps://choseki.com/jp/nagasaki/abamachiと全く当たっている!!!!今日はそれによると午後5時55分から2時間が最も良く喰うとなっている。

From:

h.kei33h@ezweb.ne.jp

To:

mmm82889@yahoo.co.jp

詳細ヘッダー

2019/8/23, Fri 13:05

赤崎鼻聞いたことある。茂木は漁港の出口の堤防辺りはさわら、鯛、メダイ、 マゴチ、全部デカイのばかり釣ったと居酒屋の兄さんがよく言ってたいた!

 

mmm82889@yahoo.co.jp

To:

h.kei33h@ezweb.ne.jp

詳細ヘッダー

2019/8/23, Fri 12:43

Message body

ケーシーは赤崎鼻はしっとるかな?

今度、行ってみようと思う。

潮見もクルマから近くて良いな?と思っても居るけど?

実家に持っていかないと裁けないから、逆方向はダメと思って、そっちの方面を考えている。

網場と春日の中間辺りで釣っていた人が2年前居た。

その人は、茂木で沖の堤防に2千円で渡して貰って数日前(昨日?)釣ったと言っていた。

名古屋に今住んでいて、帰省中とのことだった。

名古屋では魚釣り出来ないから、帰省中に魚釣りに行っていると言っていた。

同じ日見小学・中学のようだった。

網場の地毛門だった。年は同じくらい。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

August  22, Thursday, 2019   11:14(3.0m)  17:31(1.0m)-----51

15:07 fishing start. 牧島秘密の場所にて。誰も居らず、帰りがけ、軽トラックとすれ違った。夜釣りだろう。エソの31cmが釣れ、南蛮漬けに為ようと締めて内臓を取り出し(胃に12cmのキスが入っていた。ほとんど消化されていなかったから喰った直ぐ後だったのだろう。それでも喰ってきた)、ストリンガーに繋いでいたが、今から実家まで戻ってを考えると20分はロスすると考え、クルマに乗る前、海に捨てた。エソが掛かったのは、午後420分。中層で何かが喰っていたが、直ぐに外れていた。

また、午後540分頃、上層から中層で岩に引っ掛かったが、動く。リールに負担を掛けないように、その道具で引くと動く。足元まで寄せたが、ここで岩に張り付いたか、全く動かなくなり、切れた。PE2号、リーダーはナイロン8号。切れたナイロンにヒラメ特有の歯の跡が付いていた。“かっとび君”のピンク殉職。

カメラを忘れ、写真が無い。ヒラメは岩に張り付くのか?動き出すまで待つべきだったか?エイでは無かった。

18:02 fishing end.

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

mmm82889@yahoo.co.jp

To:

h.kei33h@ezweb.ne.jp

詳細ヘッダー

2019/8/22, Thu 15:01

Message body

俺はあと1時間して牧島秘密の場所へ行く。

彼処なら雨が降っても橋の下で大丈夫だから。

あと1時間して出発しようと思う。

彼処は昼間もアジが釣れる唯一の所。

090-9254-6101

 

----- Original Message -----
From: "h.kei33h@ezweb.ne.jp" <h.kei33h@ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp
Date: 2019/8/22, Thu 12:07
Subject: Re:


なるほど了解さました。今度、アジングでもしにいってみよかな?!ルアーかえながら鯛とかも狙ったり、面白そうやね。🤸く人

 

 

 

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

August  21, Wednesday, 2019   11:14(3.0m)  17:31(1.0m)-----58

今日は用事で行けなかった。夜釣りなら行けるだろうけど、夜釣りはしたくない。

 

----- Original Message -----
From: "h.kei@ezweb.ne.jp" <h.kei@ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp 
Date: 2019/8/21, Wed 16:49
Subject: Re:


今日は釣り行くとですか?る

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

August  20, Tuesday, 2019   16:55(0.7m)  22:31(3.2m)-----66

15:07 fishing start.  牧島秘密の場所にて。誰も居らず、橋桁から釣り始めたが、昼間に大きなヒラメを釣った人は、橋桁では無く、石の上から投げていたため、自分もそうした。対岸の鈴木君が群れている処に投げていたのでは無いか?そこは橋桁からは投げることが出来ない。しかし、エソも釣れず。紫色の液体を出す、00が釣れたが、これは冬に食べるものであるため、逃がした。

17:35 fishing end.  池下に午後5時に移ったが、エソも釣れず、雨が降り出し、次第に激しさを増し、止む傾向が無かったため、釣りを止めた。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

To:

mmm82889@yahoo.co.jp

詳細ヘッダー

2019/8/19, Mon 17:00

Message body

やっぱり大門あたりは魚のスケールが違うね!る鯛とかすごかばい。🤓

 

From:

mmm82889@yahoo.co.jp

To:

h.kh@ezweb.ne.jp

詳細ヘッダー

2019/8/19, Mon 16:54

Message body

先週も先々週も釣れなかった。

初めて行った3週間前は(サゴシが大門で釣れていると牧戸橋下で釣りしていたら、ある男が来て「大門でサワラが釣れている」と言うから行った)そうしたらサワラは居なかったが、夜の7時半に45cmのマダイがルアーで釣れた。

2日後、同じ大門の堤防の先っぽに行ったらエイの1m20cmぐらいのが喰って、近くの人にタモ入れして貰ったが、俺の大きなタモに入らなかった。

そのエイは60cmぐらいのボラらしいのを吐き出した。

しかし、先週も先々週もエソしか釣れず。

アジングは3週間前は多かったが、先週は少なかったが、海水浴場の少し沖の所で釣れている様子。

----- Original Message ----

From:

h.ke@ezweb.ne.jp

To:

mmm82889@yahoo.co.jp

2019/8/17, Sat 17:11

Message body

大門はアジング釣れてるかな?

From:

h.k@ezweb.ne.jp

To:

mmm82889@yahoo.co.jp

2019/8/17, Sat 17:10

Message body

魚釣れたかな?

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

August  16, Friday, 2019   14:57(0.5m)  21:17(3.2m)-----80

 

16:30 fishing start.  大門のいつもの場所にて。

19:47 fishing end. エソ1匹だけ。645分頃から“かっとび君”のグリーンと桃色に掛けたが、今日は魚が居ない。昼間、夕方6時までモーターボートが何台も走っていたためだろう、魚さんは怖がって根に潜っていたか、他の場所に移動していたらしい。暗くなって限界まで投げた。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P8165513.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P8165510.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P8165506.JPG

 

     

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

それなら自分で捌いて食べたら良い。

あきやま病院の釣りキチ10名ぐらいも、皆自分で捌いている。

俺もYoutube で懸命に捌き方を勉強しているが、釣れないで困っている。

今から行く。

----- Original Message -----
From: "h.kei33h@ezweb.ne.jp" <h.kei33h@ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp 
Date: 2019/8/16, Fri 15:47
Subject: Re:
最近は魚持ちかえりも少しよくなったけど、妹は魚は好きなんだが、捌きがあまり好きではない、情笑顔昔は母親といたときは、持って帰っていたのに!基本小さい、のは逃がすかぴか

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

ケーシーの家は魚持って帰るの禁止だったと思うけど。

俺の家も、冷蔵庫の冷凍室が満杯で、魚は実家に持っていって捌く。

小さな魚はだから捨てて帰る。

大きな魚が釣れたら実家へ持って行って捌くけど、

大きな魚は日が暮れないと釣れないので困っている。

----- Original Message -----
From: "h.kei33h@ezweb.ne.jp" <h.kei33h@ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp 
Date: 2019/8/16, Fri 14:51
Subject: Re:

盆前に行ったきり、野母崎に。る為石とか、為石では夕方暗くなり、小鯛が釣れた。情ぽっ

 

2019/8/16, Fri 14:46

大門はアジングのルアーマンが多い。

Message body

魚釣り行ってますか?週2度夕方のみで、この頃は大門に行っている。

大門の一番長い堤防の一番先。

ここが釣れる!!!

でも、暗くならないと喰ってこない。

午後7時を回らないとエソ以外は釣れない。

マゴチは牧戸橋下でも釣れない。

エソは南蛮漬けにしたら美味しいと書いてある。

今日ももうすぐしたら大門に向かう。

 

 

サワラの方が美味しい??

 

----- Original Message -----
From: "h.kei33h@ezweb.ne.jp" <h.kei33h@ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp 
Date: 2019/7/31, Wed 14:07
Subject: Re:

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

August  14, Wednesday, 2019   13:51(0.5m)  20:26(3.2m)-----76

16:05 牧島秘密の場所にてスタート。底物狙いに2回バイトがあったが乗らず。マゴチか? 上層・中層も流したがバイト無し。

18:00  大門のいつもの場所へ移動を決意して移動。バイト無し。暗くなるまで粘ったが、釣れる気配無し。上層・中層・下層も流したがバイト無し。

釣り人は向かいの堤防に一人居たが、途中で帰った。アジ釣りの客は見えない海水浴場側で2組ほど釣っていたようだ、クルマが2台駐まっていた。

19:20 fishing end.

風強く、台風が来ていた。

 

軟弱なルアー竿を振っても、体や心は鍛えられない。

青物用のルアー竿を振り続けなければ、体や心は鍛えられない。

そう思って、青物用のルアー竿を使用している。

本当は、シマノの丁度良いルアー竿の根元の方が見付からないため、今の青物用のルアー竿を使っている。

シマノのルアー竿は先の方はあるが、根元の方が、どうしても見付からないし、

見付からなくても良いと思っていて、余り探していない。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

August 10, Saturday, 2019 

(カメ太郎が今、使っている青物用のルアー竿)

操作性と飛距離の両立。それがショアジグZALTZ

在庫切れ

メジャークラフト ザルツ ZAT-1062H

JANコード/ISBNコード:4582127399558

レビューを投稿する

オーシャンロッド>メジャークラフト

価格 16,524 (税込)

12,524で購入のチャンス!

配送情報

長崎県は送料756

条件により送料が異なる場合があります

商品情報

メジャークラフト ザルツ ZAT-1062Hロッドの魂であるブランクには、メインマテリアルとして中弾性グラファイトが採用されている。そしてショアジギングロッドの最も重要なバット〜ベリーセクションには、高弾性グラファイトをプラスしており、青物とのファイトでも主導権を与えないトルクフルなブランクに仕上げました。
もちろん、初めてのショアジギングという方でも、ジグの重みをブランクにしっかりと乗せ、大遠投が可能。
ザルツ・ショアジギングのブランク・テーパー設計は、「ショアジグ大好き」メジャークラフトのこだわりが存分に注ぎ込まれています。

磯や足場の高い波止で活躍するパワフルモデルです。パワー・投げやすさ・シャクリやすさの 3 つの要素を満たし、ロングキャストには最適。掛けてからは、魚に主導権を渡さない頼もしい底チカラ。ここ一番勝負できるロッドです。
Joint(pc):2
Length(ft)10’6”
Line (PE)1.5-3.5
Line (lb)14-30
Lure (g)MAX 80
ActionRS
メジャークラフト

現在売り切れです.

 

操作性と飛距離の両立。それがショアジグZALTZ

在庫切れ

メジャークラフト ザルツ ZAT-1062H

オーシャンロッド>メジャークラフト

価格 16,524 (税込)

12,524で購入のチャンス!

配送情報

長崎県は送料756

条件により送料が異なる場合があります

 

メジャークラフト ザルツ ZAT-1062Hロッドの魂であるブランクには、メインマテリアルとして中弾性グラファイトが採用されている。そしてショアジギングロッドの最も重要なバット〜ベリーセクションには、高弾性グラファイトをプラスしており、青物とのファイトでも主導権を与えないトルクフルなブランクに仕上げました。
もちろん、初めてのショアジギングという方でも、ジグの重みをブランクにしっかりと乗せ、大遠投が可能。
ザルツ・ショアジギングのブランク・テーパー設計は、「ショアジグ大好き」メジャークラフトのこだわりが存分に注ぎ込まれています。

磯や足場の高い波止で活躍するパワフルモデルです。パワー・投げやすさ・シャクリやすさの3つの要素を満たし、ロングキャストには最適。掛けてからは、魚に主導権を渡さない頼もしい底チカラ。ここ一番勝負できるロッドです。
Joint(pc):2
Length(ft)10’6”
Line (PE)1.5-3.5
Line (lb)14-30
Lure (g)MAX 80
ActionRS
メジャークラフト

 

(12:00)

昨日、夕方3時間だけであるが、魚釣りに行ったため、本日は実に身体の調子が良い。実は昨日は魚釣りで余り疲れず、余り眠れず、ずっとYoutube を聞いていたのであるが。余り寝なくても大丈夫になる、不思議だ。睡眠薬は眠れると思って服用していない。

原始人の頑健さが魚釣りに行くと復活するらしい。心も体も健全になるのが不思議だ。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

問題は、下記の竿の先っぽはあるが、根元が見付からないのである。

間違って、釣りキチ三平パート2に上げたか?

 

シマノ スピニングロッド ソルティーアドバンス ショアジギング S1000m10フィート

価格:

13,984 通常配送無料

残り10(入荷予定あり) 在庫状況について

11/12 日曜日 にお届けするには、今から23 時間 14 分以内にお急ぎ便を選択して注文を確定してください(有料オプション。Amazonプライム会員は無料)

この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。

新品の出品:1 13,984より

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:unti54folder:PB090005.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:unti54folder:PB090002.JPG

大物が掛かるとこれでは不安である。ルアーは良く飛ぶ。何時買ったのか、記憶にない。

長さ:10feet

適合ジグ/プラグウエイト(g):MAX60/MAX40

適合ライン:[ナイロン/lb]8-20[PE/]1-2

釣種:ショアジギング

対象魚:ワラサ ブリ

継数():2

仕舞寸法(cm):157.0

 

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

August 9, Friday, 2019   15:31(2.6m)  21:24(1.6m)-----48

16:15 fishing start. 大門の一番先.

19:50 fishing end. 本日は台風が来ているためか、曇りで風も強く、涼しかった。

エソが途中でハリ外れした物も含め、数匹釣れただけ。百均の40gジグ改造にエソは良く喰ってきた。

18:15 超大物が掛かったと15分間の闘いをしたが、最後はサンゴだけが付いてきた?謎だ?クエが喰い、穴に潜ったとカメ太郎は判断した。“ぶっ飛び君”だった。ルアーは薄暗くなってきてからは“ぶっ飛び君”のグリーン一本で行った。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P8095477.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P8095481.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P8095484.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P8095487.JPG

10年前、18kgのクエが釣れた上ノ島の直ぐ近くの堤防である。クエだったのだろう。15分の死闘の後、穴に潜られた。“ぶっ飛び君”グリーンだった。

クエがお腹を減らして、上層まで上がってきて、“ぶっ飛び君”に喰い付いたのだろう。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P8095488.JPG

向かい側の堤防。ここはマゴチや鈴木君が釣れると言われる。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P8095489.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P8095493.JPG

 

August, 7, Wednesday, 2019   12:39(2.9m)  18:59(1.1m)-----59

18:01 fishing start. 

19:47 fishing end. 大門の一番先。

 今日は釣り人がかなり少なかった。小潮で釣れないと思ってだろう。帰り際、アジの夜釣りの人が2組居た。

 エソは7時2分に釣れた(写真に撮った)ことに写真の記録では成っている。かなり暗くなった頃、ネリゴらしき物が掛かったが、途中でハリ外れした。

 主にグリーンの“ぶっ飛び君”、また桃色(ピンク)の“ぶっ飛び君”も使ったが、今日は釣れず。明るいうちは暑く、脱水症状になりそうだが、日が暮れてからは涼しくなる。

 最初は百均ジグで底を狙ったが、釣れず。引きもせず。暗くなってからバイトが増えた。エソは上層で喰ってきた。丁度、干潮潮止まりの時刻。根が何処にあるかが分かってきた。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P8075471.JPG

 

August 6, Tuesday, 2019

今日は台風で、魚釣りに行かず、カメ太郎工房。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitleder:P8065462.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitleder:P8065456.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitleder:P8065464.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitleder:P8065465.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitleder:P8065458.JPG

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

August, 2, Friday, 2019 干潮15:14(0.0m)満潮21:40(3.6m)…..102

5:30PM start fishing. 大門の長い堤防一番先にて、2日前と同じ。最初の1時間は全くダメだった。

7:45PM end fishing.暗くなって見えなくなったので。4回前のキャストの時、何かが喰ったので、延ばした。暗くなってバイトが非常に多くなったが、乗らなかった。

エイが掛かり、近くの人にタモ入れを頼んだのは、午後7時10分頃。少し薄暗くなってきたときだった。ロープに引っ掛かったと思ったが、時折、猛然と引く。そして、姿が見えたが、ヒラメと思ったが、エイだった。足元まで寄せたが、タモに入りきれず、しかし“かっとび君”は美味く外れてくれた(タモに“かっとび君”が引っ掛かって取れた)。65歳ぐらいのお爺さんだった。この爺さんも、アジングのようなルアーをしていた。長い堤防にはアジングのようなのをしているルアーマンが4人は居た。

エイは1m近くあった。カメ太郎のタモは直径80cm程もあるが、それでも入らなかった。とにかく猛烈に引いた。曲がらない我が青物用のルアー竿も曲がった。

タモ入れの爺さんは「泳がせて、弱らせて」とアドバイスをくれた。

エイを足元に引き寄せたとき、60cmほどのボラか鈴木君を吐き出したのには驚いた。それほど喰っていても、喰おうという食欲に驚いた。

2日前と同じタックル。PE2号、青物用のルアー竿、リーダーはナイロン8号(牧島秘密の場所では6号だったが、今日は大物を釣ろうと今日、8号に巻き替えた)。我が愛機ダイワcardia 3520PE-SH。今日もまた、カメ太郎は狂ってしまい、我が愛機ダイワcardia 3520PE-SH  をコンクリートにしこたま落として、リッジが傷ついてしまった。

また、リッジをハリを研ぐヤスリで磨くつもり。コンパウンドも買わねばならないが、明日、病院への行きがけに買うかも知れない。それより布のサンドペーパーを買わねばならない。

“かっとび君”のハリは伸びてしまい、ハリを変えるべきだろう。曲がったハリを元に戻しても力は弱いので、そのハリは他のルアーに使おう。

我が青物用のルアー竿はリングが一つ足りないが、全く大丈夫だ。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

August, 1, Thursday, 2019 14:32(0.1m) 21:01(3.6m)…..99

 

一番心配なのは、マダイを釣ってカメ太郎は発狂してしまい、竿からリールを何故か取り外し、このときリールをコンクリートの上に落としてしまったことである。リールのリッジに傷が付いたのではないかと心配している。竿のことは余り心配していない。

(後記)

リッジに傷が僅かながら付いていたため、サンドペーパーでは無く、ハリを研ぐ機具で磨いだ。却って悪くなったかも知れない。これも“リーマンの呪い”だろう。

 

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

July 31, Wednesday, 2019   20:20(3.5m)………93

4:00PM fishing start.牧島秘密の場所にて

5:00PM 大門へ移動を決意して移動。

6:00PM 堤防の先に移動。堤防の一番先にて、ただ一人で青物用のルアー竿を投げ続けた。始めは底物を狙ったが釣れず、“ぶっ飛び君”に変えて上層中層を狙い始めた。

7:25PM fishing end.大門にて、赤い奴を“ぶっ飛び君”で釣ったため。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7315399.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7315403.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7315404.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7315406.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7315410.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7315415.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7315419.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7315421.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7315426.JPG

マダイ君が跳ねてカメラのレンズに飛び移った。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7315428.JPG

エラには釣り上げた後に掛かった。

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untilder 2:PA060008.JPG

メジャークラフト 釣り竿 ロッド ザルツ ZAT-1062H

  自重:276g

  ライン:PE1.5~3.5

  ルアー:MAX 80g

  アクション:RS

  グリップ素材:EVA

  対象魚:青物全般

 

この竿で始めて大物を釣った。リールは我が愛機ダイワcardia 3520PE-SHPE2号rapara.

マグロと思った、この竿が初めてこんなに曲がったのを見た。

 

fz5tp75j13さん

2019/7/3122:28:05

メジャークラフト 釣り竿 ロッド ザルツ ZAT-1062H
の下から(元から)3番目のリング(PEが通っていく穴)先っぽから6番目の内側のプラスチック製が取れました。

外の鉄のリングがヒビが入っていて、ハンダで繋ごうと思っていながら忘れていたら、気付きました。
私的には、このリングは無くても構わないから(重要性が低いから)無くても良いので、PEを傷付けないように、ペンチで取り除こうと思っています。
メジャークラフト製で釣具屋に持って行ってメーカー修理となると非常に高価になると思えます。
今日、これに気付き、以前、この鉄のリングが割れてヒビが入っていたので、ハンダ付けして修理しようと思っていながら、忘れていました。
どのようにしたら、一番良いでしょうか?全く迷っています。
宜しくお願いします。

補足)外側の金属の輪が割れているのに気付きながら、忘れていました(ハンダ付けして修理しようと思いながら)。
ペンチで、その金属の輪を取り除かないと、PEにダメージを与えるから、取り除こうと思っています???
宜しくお願いします。

 

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

サワラ・サゴシは潮に関係するのでしょうか?
https://s.yimg.jp/images/clear.gifサワラ・サゴシは潮に関係するのでしょうか?
https://s.yimg.jp/images/clear.gifサワラ・サゴシは昼間も釣れると聞きましたが、潮に関係するのか、全く潮に関係せず、ベイト次第なのか、今頃(夏と秋)は何時でも釣れるのか、迷っています。
私のホームは非常に潮に左右されるポイントで、潮止まりの2時間は全く釣れません。潮の動き始め、潮の動き終わりには、猛烈に釣れます。潮が動いていることが釣れる最低条件です。
潮の動き始め、潮の動き終わりの中間はまずまず釣れます。
これ(ホームでのデータ)はキス釣りでのデータでしたが、他の魚にも同様で間違いないらしいと気付いてきました。
どうでしょうか? サワラ・サゴシは美味しいのかな?とも考えていますが。
宜しくお願いします。

rho********さん

2019/8/104:39:57

>私的には、このリングは無くても構わないから(重要性が低いから)無くても良いので、PEを傷付けないように、ペンチで取り除こうと思っています。

重要性が低い?ご自分でそう思われるなら、ペンチで取ってしまうのも自由ですが、私ならどのガイドも重要だと思いますから、きちんとガイドを交換修理します。

>
メジャークラフト製で釣具屋に持って行ってメーカー修理となると非常に高価になると思えます。

ガイド代金が1000円~2000円、交換工賃が2000円前後で、合計30004000円程度ですね。これを高いと思うかどうかは個人の感じ方次第ですが・・・

>
今日、これに気付き、以前、この鉄のリングが割れてヒビが入っていたので、ハンダ付けして修理しようと思っていながら、忘れていました。

ハンダ付けで修理はまず無理ですね。割れたらガイドまるごと交換しかありません。
>
どのようにしたら、一番良いでしょうか?全く迷っています。
ガイドを取ってしまうという選択肢はあり得ないですから、お店に出して修理を依頼しましょう。

あとは、もしロッドメイキングをやっている人がお知り合いにいたら、ガイド交換をお願いしても良いでしょう。専用の道具やコーティング材を持っていれば、掛かるのはガイド代金だけですから。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P8015446.JPG

金属の輪のみになっている。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P8015449.JPG

カメ太郎狂ってハサミで削ぎ落とした。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P8015451.JPG

綺麗に削ぎ落としたので綺麗になった。このまま1つリングが欠けたままで当分行くつもり。

 

 

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

サワラの方が美味しい??

 

----- Original Message -----
From: "h.k000@ezweb.ne.jp" <h.k000@ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp
Date: 2019/7/31, Wed 14:07
Subject: Re:
牧橋はやっぱりいろいろ釣れるとやね!スズキは料理次第では旨いやろけどサワラぬ美味しいかも?🕵この間は夕方、野母崎でサバの子供みたいが釣れた、

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

不眠症のためと身体を鍛えるため、今日は必ず行く。

牧戸橋下はスズキが反対側の橋の袂を住処としていると先週、ある男(牧島の地毛門)から聞いた。

その男は、スズキは夜にしか釣れない、いつも夜8時か9時頃、クルマをここに停めて、反対側まで歩いていくと言っていた。

クルマを反対側の橋の袂に停めて釣りをする奴もいるけれど、と地毛門(自転車で来ていた)は言っていた。

スズキとサワラ、どちらが美味しいのだろう。

080-0000-0000

釣りに行くときは持って行っている。

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

牧戸橋下に良く行っている。

身体を鍛えなければと(それに不眠症をどうにかしなければと)、休みの日は出来る限り行っている、夕方だけだけど。

今日も行くと思う。

しかし、今日は大門かも知れん。大門にはサワラが湧いて居ると言うことで。

しかし、牧戸橋下は小便しやすいので、多分、牧戸橋下だろう。

魚釣りに行った日は疲れ果てて眠剤無しで眠れるから。

 

----- Original Message -----
From: "h.
000 @ezweb.ne.jp" <h.000 @ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp
Date: 2019/7/31, Wed 12:09
Subject: Re:


釣りは行ってますか?

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

July, 26, Friday, 2019 満潮15:12 干潮21:08(1.5)….47

4:10PM fishing start.

7:30PM fishing end. 今日は何も釣れず。誰も居らず。ここは満潮後2時間は喰わないことを思い知った。

 夕方、自転車で来た男と魚釣りについて喋った。橋桁で釣っていたら、その男は橋桁に来た。

 ここ牧島秘密の場所は夜釣りのポイントで、自分は夜8時9時から釣っている、向こう岸からスズキをよく釣っていると言う。

 今も向こう岸にスズキが多く居るが昼間は喰わない、夜にならないと喰わない、と言う。また、今は大門が昼間もサワラなどが良く釣れていると言う。

 ベイトのことを考えなかった私が悪かった。

 我が愛機000はPE2号が残り少なくなっており、今日は遂にジグで最後まで来た。また、30gのジグが引っ掛かり、この時に根元からPE2号が切れた。PE2号を新しく巻き直そうと考えている。

 なお、得体の知れないその男は、PE1号で鈴木君を釣っていると言う。自転車だったから地毛門で間違いない。私を以前、ここで見たことがあると言っていた。

 我が愛機000はPE2号が根元から切れた後、Jounus 4000で釣った。我が愛機000は巻きが重いことを知った。Jounus 4000は数年ぶりに使うのだが、実のスムーズに回ったし、外国製の太いPE 30BLを巻いていたこともあるが、糸がらみなど全く無かった。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

July, 25, Thursday, 2019  満潮13:40 干潮19:48(1.4)….45

4:30PM fishing start. 牧島秘密の場所にて、先着が居り、橋桁で釣っていた。そのため日に照らされながら、手前で釣った。手前の方が良く釣れるような気がする。

7:38PM fishing end.

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7255395.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7255393.JPG

30gぐらいのジグ。自分でハリなどを付けた。ヤフーオークシオンで購入したものだろう。少し折れ曲がっているから百均の40gとは異なるし、あまり飛ばない。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7255397.JPG

2匹とも手前にて。後者のルアー(60g、330円?ハリは自分で適当に前後とも付けた)は、その後、根掛かりで無くす。しかし、本日のロストルアーはこれのみ。(昨日はロストルアーゼロとこのポイントでは珍しかった)

夕暮れからはぶっ飛び君を盛んに投げたが釣れず。ド干潮直前の午後7時が絶好の時間であったが、この時は釣れず。夕暮れが酷くなり、ここで釣るのは危険と思ってfishing end. 青物用のルアー竿、PE2号

この青物用のルアー竿は弾力が全く無く、ジグ60gとジグ40gでは却って40gの方が良く飛んでいた。巻いてあるPE2号が残り少なく、巻き替えねばならないが、今の状態で全く糸がらみが起こらず、全く不自由していない。多く巻いている時は、糸がらみ・糸の縺れなどが非常に多かったが、今はウソのように全くトラブルがない。巻いてあるPE2号の長さが短いためだろう。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

July 24, Wednesday, 2019  満潮12:29干潮18:48(1.2)….47

4:20PM fishing strat.牧島秘密の場所より。エソが釣れたのは、6:00PM

6:55PM 牧島弁天へ移動。

7:22PM fishing end.牧島弁天では家族連れがアジのサビキ釣りでアジを多く釣っていた。エソはほとんどトップに来た。潮時だったのだろう。やはり、牧島秘密の場所は潮で決まる。途中で牧島秘密の場所にアジングらしき人が来たが、45分もしないうちに帰った。釣れなかったのだろう。本日も青物用のルアー竿、PE2号。

 牧島秘密の場所は底を狙っても全く釣れない。漁師さん夫婦が向こうの橋桁の処でアジを釣っていたが、余り釣れていなかった。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:P7245392.JPG

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

July, 19, Friday, 2019 干潮17:03(0.2)omura….73 15:47(0.4)tatibana

3:05PM fishing start.

7:30PM fishing end. 始めは牧島秘密の場所にて、誰も居らず、何も釣れず、午後440分、牧島弁天へ移動。本日は雨との予報だったため、ほとんど釣り人は居らず。エソが1匹釣れたが、海へ返した。

青物用のルアー竿を投げ通したが、大村湾とはやはり異なる。疲労感が無く、却って元気になった。

大村湾では疲労するだけで有る、不思議だ。橘湾では却って元気になる。

 

牧島秘密の場所ではド干潮前30分に20cm程の魚が、足元の海面で何か虫か何かを喰っていた。ド干潮前30分が一番活性高いと考えて良いだろう。やはり、彼処は潮で決まる。ド干潮から2時間は喰わない。

 

(翌朝記す)昨夜は3時間半しか(11時半から3時)眠らなかったが、ずっと今までYoutube を聞いていた。このようなことは牧島弁天で釣りをした当日はよく起こっていた。牧島弁天には何か有る、と当時(魚釣りを再開した6年前?)は良く思っていた。眠らなく、ずっとYoutube を聞いていても平気になるのである。

 思えば、中学高校時代、健康だったのは、魚釣りに毎週、橘湾に行っていたからだろう。大村湾へは中学高校時代、1回も行ったことは無い。

 今週火曜から金曜まで眠剤無し。これは劇的なことである。しかし、火曜から木曜までは疲れ果てて元気なく、昼間(午前中が主)も2時間ほど寝ていた(本当に眠っていた)。

 しかし、火曜日、久山港に魚釣りに行って、実家へ釣ったダツを持って行き、捌いて、 帰ってきてすぐ、翔が塾へ行っているため、晩飯が遅くなるので、玉子飯を沢山食べた後だった。数学を異常なほど沢山出来た。

 三週間は家でほとんどコーヒーを飲んでいない。病院でも少ししかコーヒーを飲んでいない。コーヒー飲まなくても大丈夫なように魚釣りに復帰して成った。以前は、朝、起きたら必ずコーヒー飲まないと行動(数学することが)できなかった。

 しかし、ベンゾジアゼピン系抗不安薬は飲まないとダメな状態(交感神経興奮だろう)。

 土曜日(本日)、1時間余り病棟周りして、疲れ果てて当直室のベットに寝て(1時間)、本当に少しばかり眠った(20分)。それから頭は冴え渡った。1時間余り病棟周りで疲れ果てることは普段は考えられない。昨日、睡眠不足だったからだろう。

 当直1日目の今夜(土曜日)、mianserin 30mg, trazodon 100mgすでに服用。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7195385.JPG

主に投げ続けた2つのルアー。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7195389.JPG

 

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7195387.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7195386.JPG

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

July 17, Wedesday, 2019  干潮17:48(0.2)omura….77

 背中の凝りが劇的に無くなっている。やはり、青物用のルアー竿を投げ続けると、背中の凝りが無くなる。

 昨日の疲れが半端ないため、本日は休むことにした。

 新しくリールを購入。これをセコンド?としていこうと思っている。

10.13.61:Users:papa:Desktop:i-img1200x900-15617714812nc4ph689242.jpg

10.13.61:Users:papa:Desktop:i-img1200x900-1561771479nwia2f548343.jpg

10.13.61:Users:papa:Desktop:i-img1200x900-1561771470kzldkg545347.jpg

10.13.61:Users:papa:Desktop:i-img1200x900-1561771478mb4wyx689242.jpg

10.13.61:Users:papa:Desktop:i-img1200x900-1561771481atyxu6646129.jpg

九千円にて落札。

ダイワトーナメントZ3000iAの中古品となります。 使用20回程度の中古品となります。釣具の整理に 伴いまして出品いたします。 写真のリールとリールケースでの出品と成ります。 私感ですが、外観に薄い擦れは少々ありますが、機関は とても良好な状態と思います。 機関は良好でハンドルを回転させて手を離すと35回転位は 惰性でハンドルの回転が続くので、ギアやシャフトの状態は 良好と思います。ゴリ感やシャリ感、又ブレは特に無く回転はまずまず 滑らかと思います。ボディーのキズですが、ローター周り、リール下部、ハンドル コーナー部、ラインローラー外側に擦れが少しあります。 スプールエッジとスプールの内側は良好な状態です。 

10.13.61:Users:papa:Desktop:41EEyZtV5xL._SX425_.jpg

ラパラ(Rapala) PEライン ラピノヴァX マルチゲーム 150m

この2号を今、Amazonで購入。これを巻く。1248円。1.5号より2号の方が安かったから、これにしたと行った感じ。

アラカブ(カサゴ)さんはPE2号でも根に持って切られていたので、これにした??

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

July 16, Tuesday, 2019  干潮17:09(0.2)omura…77

3:00PM fishing start.

5:00PM fishing end.  久山港にて、ダツ釣りを始めから。

2チャンネル時間で匹しか釣れなかった。三匹目を釣って直ぐ帰った、というか実家まで片道25分、帰りも25分、交通安全期間だからスピードを出さずにゆっくりと走り、片道25分。

1匹目は百均の40gジグ、ハリそのまま。

2匹目は400円はしただろう、18gぐらいのジグ。

3匹目は“かっとび君”、お腹にスレ掛かりだった。

どのルアーに一番喰ったなど差は無かった

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P7165364.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P7165367.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P7165378.JPG

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

July 12, friday, 2019  満潮17:21(0.8)omura

3:55PM fishing start.

6:55PM fishing end. 3時間の闘いだったことになる。喜々津図書館裏。以前も全く引きもしなかった。ただ、壁際をワームを流してタケノコメバルが釣れただけだった。

 本日はバイトさえ無かった感じ。散歩の爺さんと話をしながらルアーを投げていた。ここは釣れない、久山港が良かった。満潮潮止まりの時間帯を挟んでいる。ここは潮止まりは釣れないらしい。潮止まりの1時間半1時間半は釣れないらしい。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

July  11, Thursday, 2019 満潮16:02(0.8)omura 

 

3:30PM fishing start.

6:00PM fishing end. 2時間半の闘いだったが、今日は暑く、疲れた。

ダツの中型を釣ったが、一緒に釣っていた隣の人に上げた。ダツを釣ったのは530PM.  ずっと青物用のルアー竿で通した。当分、この青物用のルアー竿で通す。これで投げていたら、肩凝りがなくなるし、原始人の頑健さを取り戻すと思う。

 しかし、やはり大村湾は“気”が悪く、橘湾のような元気さを取り戻せないように思える。

 しかし、翔に魚釣りを教えるため、当分は久山港などの大村湾にする予定。

ダツ君が“かっとび君”の塗装を剥がしたのだろう??ダツ君は釣ろうと思えば沢山釣れる。

 ダイワcardia 3520PE-SH  我が愛機は使っている内に良く回るようになった。昨日入れたオイルが回ったからだろう。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P7115355.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P7115356.JPG

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

July, 10, Wednesday, 2019  満潮17:21(0.8)omura

我が愛機ダイワcardia 3520PE-SH  我が愛機、PE2号を巻いてあるを手入れメンテナンスするべきと思い、この穴から大量の百均オイルを流し込みました。

しかし、今に成って、不安に成って、これを書いています。

この穴は一体、何なのでしょうか?

宜しくお願いします。

(補足)

この後、どう対処したら良いのでしょうか?

宜しくお願いします。

10.13.61:Users:papa:Desktop:P7105350.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:P7105351.JPG

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

July, 9, Tuesday, 2019 満潮16:02(0.8)omura 

5:00PM fishing start.

久山港にて。何も釣れず。

魚は飛んでいたが、喰わず。今日、抜歯した。

“かっとび君”を盛んに投げても、喰わない。

7:47PM fishng end.

 

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P7105342.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P7105345.JPG

 カメ太郎は、この日、雨で魚釣りに行けず、夕暮れ時、自分の部屋のつもり(ゴミ溜め)を捜索して先っぽの箱入りを大量に発見し、Amazonにキャンセルするには、もう遅いと諦めつつ、このように先っぽを自分で修理したのである。1年半のブランクに、何処に何れがあるかが分からず、Amazonに午前に注文し、以前、竿の先っぽの修理をよくしていた事を想い出しつつ、悲しみながら、自分で修理したのである。悲しみの雨がシトシト降っていた。

 ライターで炙ったけどライターをいつも全く使ってなかったカメ太郎は炙り方が下手で、取れず、結局、ペンチで先っぽを切り、良いサイズのを入れたが、接着剤を使ってなかったことを思い出し、再び外し、今度は接着剤を付けて填めたら、先っぽが二分裂し、ペンチでそれを切り、二サイズ大きい先っぽを、やっと取り付けることが出来たのであるが、悲しかった。

 悲しみの雨がシトシト降っていた。

 これで二部屋、二階の部屋を魚釣り道具で一杯にしていることを心配しながら。悲しみの雨がシトシト降っていた。

 やっぱり、虫眼鏡で見ると、ルアー竿の先っぽには傷が大きく入っており、これは酷いとカメ太郎は思った。“リーマンの呪い”とカメ太郎は思った。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

July, 5, Friday, 2019 19:30干潮omura 下げ潮 濁りが強かった

4:00pm fishing strat.

 久山港の川側からスタート。1時間後、堤防際の足元の底で鈴木君が喰う。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P7055323.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P7055327.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P7055328.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P7055332.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P7055337.JPG

その後、ヒレを通して繋ぐのに(ストリンガー)繋いですぐ、海の中に鈴木君とストリンガー君は落ちてゆき、タモで掬うにも救えず。(牧島秘密の場所とは全く異なることが念頭に無かった)ルアーで引いて引っかけようとしたが引っ掛からず。海は濁っており、どこに有るのか全く分からなかった。

 そのルアーはストリンガーを引っ掛けようとしていたら、何か別のものに引っかかって無くす。

「スズキは肉食性だから美味しく、刺身や塩焼きで食べている。ここは90cmのスズキも出る。チヌは不味い」と75歳ぐらいのお爺さんが来て話した。ここのスズキは美味しいと言うことを知った。

 ルアー竿を下のように青物用でないのに変えたからか疲れなかった。下図では100になっているが、良く見ると902だった。短くて、こっちの方が操作しやすいし、こっちの方がアクションを付けやすい。

 100の方は勿体ないと思って、2階の研究室に上げたままである。902を上等な竿と知らずに、キス釣りなどに使っていたことになる。902は既に錆がかなり付いている。

 大村湾の“気”は良くなく、元気になれないと以前言っていたが、今は既に元気になっているからか、以前のような感受性が弱くなったのか、そういうことは分からない。大村湾でも海から“気”を貰い元気になる。

 ルアーマンが5人だった。少し話した。チニングをしていたルアーマンもいたが、帰った。ポッパーで本物のチニングをしていたが、釣れてなかった。

 昨日もこの日も、全く睡眠薬なしで熟睡した。

7:45Pm fishing end.

 Majar-craft ではなく、シマノの902だった(Amazonで探しても見付からない)。PE0.8~3、ルアー42gまでとなっているが、軽く柔らかい。飛距離は先日まで使っていた青物竿と同様の飛距離が出る。青物竿は研究室に仕舞おう。

 途中から久山港の先端の方で、ヒラメ・マゴチを狙って終了。本日はずっと久山港だった。

 

~~~~~

メジャークラフト 釣り竿 スピニングロッド ソルパラ ショアジギング SPS-1002H 10.0フィート

参考価格:

11,772

価格:

10,768 通常配送無料

長さ(ft) : 10'0"

ルアー荷重(g) : MAX.80

PEライン() : 1.5-3.5

アクション : レギュラー

ライン(lb) : 14-30 untitled 1:Users:papa:Desktop:31aUoYnJbLL._AC_SY169_.jpg

この青物用のルアー竿は蔵に入れておき、次回からは下図のロッドを使おう。 

シマノ スピニングロッド ソルティーアドバンス ショアジギング S1000m10フィート

価格:

13,984 通常配送無料

残り10(入荷予定あり) 在庫状況について

11/12 日曜日 にお届けするには、今から23 時間 14 分以内にお急ぎ便を選択して注文を確定してください(有料オプション。Amazonプライム会員は無料)

この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。

新品の出品:1 13,984より

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:unti54folder:PB090005.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:unti54folder:PB090002.JPG

大物が掛かるとこれでは不安である。ルアーは良く飛ぶ。何時買ったのか、記憶にない。

長さ:10feet

適合ジグ/プラグウエイト(g):MAX60/MAX40

適合ライン:[ナイロン/lb]8-20[PE/]1-2

釣種:ショアジギング

対象魚:ワラサ ブリ

継数():2

仕舞寸法(cm):157.0

である。

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

July 5,  Friday, 2019  

 火曜日もだったが、本日も歯科へ行かなければいけない。

 昨夜は数年ぶりかに眠剤なしで良く眠れた。午前9時に起きたが、未だ、身体は怠い。昨日の5時間の死闘の疲労がまだ残っている。

 左股関節の捻りを2日前ほど再び行ってしまったが、痛くはない。ただ、違和感だけがある。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

July 4, Thursday, 2019 18:52(0.1)omura

2:18PM fishing start.  久山港の川側で始める。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7045278.JPG

カメ太郎ルアー。久山港で。

ここにマゴチの巣があると思っていたが、何も釣れず。かめや釣り具ので見ると、ここは鈴木君が釣れると書いてある。小さな河口。満潮からの下げだった。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7045280.JPG

久山港の先っぽに移動したが、ここも釣れず。元の場所に戻るも釣れず。喜々津ニュータウンの丸秘ポイントに移動。しかし、ここでは鈴木君が見えたが、何も釣れず。喜々津ニュータウンの図書館側へ移動。そして、ここで最後まで粘ったが、足元のカニ君掬いにも熱中したが、ここはカニが取り難いことを知った。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7045281.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7045293.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7045305.JPG

 ダイワcardia 3520PE-SH  我が愛機、PE2号を巻いてあるが、もう短くなっている。近いうちに、またPE2号を購入して巻き替えようと考えていたし、1.5号は使いたくないが、これからは大村湾でマゴチ君の巣を見付け、翔に釣らせるため、ここ当分は大村湾の久山港などをメインにする予定。牧島秘密の場所には当分、行かないだろう。PE1.5号にする可能性極めて大。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P7045320.JPG

 敗北の夕暮れだ。喜々津ニュータウンの図書館側より撮影。

 5時間半の死闘だった。昼は暑く、夕方は寒かった。今夜は睡眠薬なしで何年ぶりかに眠れるだろう。

 暗くなってヒラメは喰うため、暗くなりまで粘ったが、釣れず。

7:48PM fishing end.

 とにかく翔のためにマゴチが良く釣れる場所(マゴチの巣)を久山港辺りに見付けることだ。

 また、ルアーを私が極めることだ。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June 29, saturday, 2019  

Mianserin 30mg, trazodon 150mg

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June 29, saturay, 2019  

Mianserin 30mg, trazodon 150mg, flunitrazepam 2mg

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June 28, Friday, 2019  満潮17:19 (2.6m)  index—5

2:15PM fishing start.

 牧島秘密の場所でド満潮2時間前からと言う考えは正しいかを検証するため、早めに出た。たしかにエソが釣れたのはド満潮一時間15分前だった。ド満潮後、八郎川河口へ移動。それだけの体力と気力が今日は有った。

 牧島秘密の場所ではルアーロスト激しく、百均の40gジグのドブ漬けをしようと決意した。60gのジグは百均の40gジグより少し飛ぶのみ。60gのジグにエソが来た。牧島秘密の場所では藻に引っ掛かることが多く(未だこの時期は牧島秘密の場所は藻が多い、例年よりかなり藻が未だ多い)、この時は、大物が釣れたように引いて来ざるを得なかった。

 八郎川河口では今日はルアーマンが多く、カメ太郎を除いて5人来た。カメ太郎の後に1人来ただけだから、私が来る前に3人は居た。橋の下を占領されていたが、満潮なので道路脇の手前から釣っても、マゴチが釣れると思って、道路脇の手前から釣ったが、バイトは1回有ったが(おそらくアジ)橋の下が空いたとき、カメ太郎はそこに移動する。橋に下に居たのは、完全ルアーマンの格好だったけど、70歳ぐらいのお爺さん二人組だった。そして話をした。

 橋の下から、この前のように、“かっとび君”ばかりを投げたが、一度、明らかなバイトがあったが、釣れず。

7:28PM fishing end. やはり体力気力尽きていたのか、早めに終わった。

 5時間、投げていたことになる。移動は10分。

 昨日は酷く最初から疲労感があったが、本日は全く疲労感がなかったことが不思議である。

 

p.s. 昨日も一昨日もだが疲れ果てて午後10時には眠くてたまらなくなり、寝た。そして午前10時まで寝ていた。特に昨日はmianserin(30) 半錠だった。昨日も一昨日も全く服用する必要もなかっただろう。少し服用したため、午前10時まで寝ていたのだろう、mianserin は私には長時間効き過ぎるので、病院勤務時はコーヒー飲んで眠気を取っていた。

休みの日はできる限り、毎夕行くべきだろう。

昨日は、ルアーマンの情熱を八郎川河口で知った。牧島秘密の場所は干潮時に橋桁から釣るべきだろう。根掛かりが半端ない。

 

体調は完全復活している。また、暇があれば、釣り具の整備と魚釣りの情報集めなどに没頭する予定。以前に戻る。

来週より、小物狙いにしよう。

 

Mianserin 15mg

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃~~~~~

June, 27, Thursday, 2019  満潮16:11 (2.4m)  index—52

16:50 start fishing

 牧島秘密の場所には先客がおり、しかも満潮のため、親しい友人以外は無理と判断し、牧戸港へ行く。しかし、1時間投げ続けたが、引きもせず。牧島弁天に移動(移動に10分)。

 ここでも1時間40分投げ続けたが引きもせず。“リーマンの呪い”は続いている。誰も釣れてなかった。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P6275270.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P6275274.JPG

 桟橋の両脇から投げたが、引きもせず。エソも釣れぬ街角。

 

19:40 end fishing

~~~~~

From:

                        h.kei@ezweb.ne.jp

To:

                        Mmm4569@yahoo.co.jp

2019/6/27, Thu 09:55

Message body

何処か良い場所あればね、この間小江で夕方ルアーしたが何も来ない、何回行けば釣れるだろう。

~~~~~

網場湾はクルマを漁協に止めて、網場湾に向けて投げたら、マゴチやヒラメも来るだろう。でも、停めにくい感じがする。

 

~~~~~

俺は今日や明日もまた魚釣りに行く。

身体を鍛えなければ、仕事に耐えられない。

今日も過労死で死亡した医者のニュース(裁判を起こしたこと)がネットにあった。

身体を鍛えなければ、本当に過労死する。

 

~~~~~

From:

                        h.kei@ezweb.ne.jp

To:

                        mmm8541@yahoo.co.jp

2019/6/27, Thu 08:43

Message body

イカ釣りも行ったけど全然つれない。場所もあるのだろう!?秋口になれば八郎河口でアジがつれないかな?投げ釣りでイソメなら何かくるとやろけど、網場湾に向けてなげたら鯛がくるやろ。


0000000

mm656655@yahoo.co.jp

To:

h.ke@ezweb.ne.jp

2019/6/27, Thu 08:08

Message body

 

昨日、八郎川の河口に行ったけど、何も釣れなかった。

始めは大雨だったけど、橋の下だから大丈夫。

反対側で雨が止んでから、堤防の40cm程の幅ノ上から釣っていたが、釣れずに帰った。

今年はエソも小さなマゴチも釣れない?

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June 26, Wednesday, 2019  満潮14:41 (2.3m)  index—47

4:05 PM   fishing start

 原始人の超人的な強靱さが6日間、魚釣りをしていなかったために無くなった男は、大雨の中、旅立った。悲壮な決意だった。

 出掛けるときは大雨だった。この大雨の中、釣りが出来るのは、八郎川河口の橋の下しかなかった。幸い、誰もおらず。大雨の中、橋の下からルアーを投げ始めた“リーマンの呪い”に囚われた男。やがて、“リーマンの呪い”に囚われた男は買って着いたばかりの60g のルアーを投げ始めた。青物用のルアー竿も、60gのルアーにはよく反応し、良く飛んだが、バイトがない。

 1時間後、1年半余り前、ここでマゴチどんを釣った“かっとび君”に変える。“かっとび君”は軽く、余り飛ばないが、抜群の動きをする。この“かっとび君”に掛け、最後まで投げ続けた“リーマンの呪い”に囚われた男。ここは根掛かりなど無いから、“かっとび君”を投げるべきと“リーマンの呪い”に取り憑かれた男は考えた。

 八郎川の向こう岸に一人、雨がシトシト降っているに変わって現れた男。堤防の40cm程の幅ノ上からルアーを投げていた。どうやって上ったのか、たしかに下に降りると、帰りに堤防を上れなくなるので、堤防の40cm程の幅ノ上から釣っているのだろう。しかし、その男は帰った。帰るとき、堤防から1m半下の道に飛び降りた。その男は2時間近く、ルアーを投げ続けていたが、釣れなかったらしい。

 チヌが何匹も見えた。スズキの子も多く見えた。ボラでなく時折スズキが飛んでいた。

7:20 PM   fishing end 何も釣れなかった。バイトもなかったと思う。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June, 21, Friday, 2019  干潮16:37 (0.5m)  index—61

 誰もおらず、橋桁が陰になるので、最初から終わりまで橋桁から投げた。

14:15 start fishing. 市松君の大遠投の一発目に奴は来た(フォールの一秒後、引いた)。しかし、ドラグをガチガチにしていたし、ヒラメは根に潜らない(らしい?)ということが頭に無く、アラカブ(カサゴ)さんと同じと思って、強引に引いたらPE2号から切れた。6号ナイロン銀鱗だった。PE2号が傷ついていたのだろう。

 ポイントが何処かが分かった。あの10kgのヒラメを昼間に釣ったという45歳の人もあの辺に大遠投していた。大遠投がコツなのだろう。

 最初は40gジグ改造百均、これは市松君(たしか50g)のようには飛ばない。ダイワのフラットジャンキー、バイブなども投げたが、引きもせず。ポイントまで届かないと駄目らしいことが分かった。

 40gジグ改造百均に市松君のように縦線を入れようかとも考えているが??

 60gほどのジグを買うしかない。あの人もジグばかり投げていた(丸っこかった)。確認したが、市松君は50gである。今からネットで買う。

 ドラグという者を使った経験が無いため、ドラグを緩めて戦えば良かったと反省している。

10.13.61:Users:papa:Desktop:color.jpg60g(356yenn) and 80g(378yenn) 6個づつ購入。

PE3号で80gで行くべきか(joinus 4000)

PE2号なら60gで行く(cardia 3520pe-sh)

リーダーは12号使えと書いてあるが??

竿は今の竿。100m以上の遠投をしなければいけない。

スナップの頑丈なのもAmazonで購入。

(joinus 4000)に3号ぐらい(3.5号?)のPE(30Lbと記載されてあるが太い。30Lb なら日本製なら2号である。今、cardia 3520pe-shに巻いてある日本製のPE2号も30LBと思う。メジャークラフト PEライン 弾丸ブレイド 4本編み 200m30LBである。50mは短く切って使用中)を巻いているが、縺れないように少なめに巻いてあるため、100mの遠投でギリギリと思う。

joinus 4000で行くと思う。実際は40Lbぐらい有るのだろう??ポイントまで届かないようだったら、cardia 3520pe-shに変える。

10.13.61:Users:papa:Desktop:51oD7qB0cNL._SX90_.jpgメタルジグ60gセット 5個セット アシストフック付き ショアジギング メタルジグセット   1850yenn   amazonで、これを購入。

 

 

 

 

 橋桁にカニが居たので、タモで掬い、実家の母の処へ持って行った。ハサミはハサミで切ってある。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled fol:P6215269.JPG

16:45 end fishing.

カメ太郎工房の風景。どうしてもピンボケする。ルアー作りは面倒だけど、面白い。かなり慣れてきた。

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:P6205244.JPG

6:08AM  今は体が怠い。トラゾドン50, 5T 昨夜は午後11時に服用した。まだ、効いているのか?6時間熟睡した。このゾロ(インド製?)は日本製のトラゾドンより比較的長時間作用するし(今日から、mianserinを再開するか?トラゾドンにはもう慣れきってしまって効き目が弱い。なお、カメ太郎は薬に強い所が有り、20年前、インフルエンザになったとき(その年のインフルエンザはもの凄く重症だった)loxoprofen 10T で全く効かず、diclofenac 4T で生効き、 5Tで効いたが2時間後、また熱が出て苦しんだという経験がある)、睡眠効果も比較的強い。昨日、ドイツの数学雑誌に論文投稿した(Goldbach conjecture  and  Twin-prime Conjecture)。

身体は昨日は絶対に魚釣りに行け無いほど疲労していたが、今日は強行突破で午後三時頃いや二時半頃、家を出て牧島秘密の場所へ行く予定。午後2時30分には向こうに着いていなければいけないから、午後2時出発せねばならない様子。

 そう言えば、満ちてくる途中にキスが爆釣りしたから、潮の動き始めも釣れると思う。彼処は潮が1時間遅れる。

 母は小さい魚を好み、大きな魚は捌くのが非常に大変なので、好まないが、カメ太郎が自分で捌こう。10kgのヒラメ狙いなので、PE2号だが、アラカブ狙いの方が喜ばれる。しかし、彼処は昼間もヒラメが釣れる(しかし、小さめのヒラメが多く、10kgのヒラメを釣ったと言う四十歳ルアーマンは、大洞(ホラ吹き野郎)かも知れない)が、昼間もアラカブ(カサゴ)さんが釣れるのではないかとも思うが、夜やマヅメ時の方がアラカブ(カサゴ)さんは良く釣れるはず。

 牧島秘密の場所は足元が非常に不安定なため、足が今もやはり疲れている。しかし、繰り返し牧島秘密の場所に行っていたら、鍛えられるはず。

 水曜日は八十歳を超えているはずの老人がバイクで来て、降りるのに非常に時間が掛かっていた。牧島弁天なら非常に楽だが、やはり牧島秘密の場所が良く釣れると考えて、来たのだろうと思う。

 仕事と思って、魚釣りへ行くべきである(体と心の健康のため、とくにカメ太郎は“うつ病”を持病として持っているから、魚釣りは絶対に行かなければいけない)。今からの仕事は体力勝負だからで有る。

 

やいろちょう先生、久しぶりです。一年半のブランクでしたが、魚釣りに復活しました。ホームページも書いています(魚釣りは気功法)。

今日、必ず午後2時には魚釣りに家を出ます。牧島秘密の場所は潮が非常に厳しいため、2時間半の勝負となりますが、今日も青物用のルアー竿を2時間半投げ続けて、海の元気を一杯貰って元気一杯になって帰ってきます。

ここに誓います。2日前、そこに魚釣り(2時間15分?)に行って、今も疲労感が強いですが(それほど体力が弱っていた)魚釣りに行って、元気を沢山貰って帰ってきます。魚さんが釣れたら、クルマで8分の母が一人住まいしている実家へ持って行きます。10kgのヒラメを釣ったら、自分で捌きます(youtube で懸命に勉強しました)。PE2号で臨んでいます。

彼処は足場がぐらぐらで、足がもの凄く疲れます。青物用のルアー竿(完全にゴチゴチのルアー竿で竿の弾力で投げること不可能です、完全に力投げのみです)を2時間半投げ続けると、意識朦朧となる直前まで行きます(クルマに乗ると、もう大丈夫ですけど)。

必ず行きます。ここに誓います(今は疲労感が強いですけど)。

必ず行きます。ここに誓います。

そうでした。一年半もマゴチどんのお腹の中に入っていましたが、2週間前にやっと出て来たのでした。マゴチどんのお腹の中に入っていると、どうしても運動不足になってしまいます。

ヒラメより、今はマゴチどんの方が美味しいかな?

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

イシダイ野郎の話

何年前だろう、正月明けの三日連続当直の帰り、牧島弁天へ行って、アラカブ(カサゴ)さん狙いだった。イシダイ野郎が後で来た。

「船で行けば必ず釣れる。歩いて行かなければ意味が無い」

カメ太郎が「ここへ来るのが大変だった。もう来ない」と言うと、「いや、ここは、そうまでもない。大瀬戸の方が大変だ」と言った。ここ、牧島弁天の磯は、途中に大きな岩があり、しばしば大の男が、その岩の頂上まで登って、身動きが出来なくなる場面を何回か見てきた。中学高校の頃は、この磯へ来るのは楽ちんであったが、中学高校の頃のような身体能力が今は無くなって、磯まで来るのが大変だった。しかし、70歳の婆さんも、ここへ毎日アジ釣りに来ていると言っていたから、簡単に来ることの出来る方法というか通路があるのだろう。

「数年前、ここで80cmのマダイを釣った。その時は、ここでカニを捕まえ、ぶっ込んでいた。5月のことだ」

 正月にここでイシダイが釣れるのか?とも思った。しかし、ここは、冬もクロが釣れると本に書いてあった。

 どうやら、1年に1匹もイシダイを釣っていないようだった。少し前、上ノ島下ノ島で9kgのマダイが釣れたと載っていたと話すと「ああ、00さんだろ」どうやら知り合いのようだった。イシダイ釣りで集まりがあっているのかな?と思った。

 竿には名前が刻んであり、細いイシダイ竿だったから、上等なイシダイ竿と思った。カメ太郎が持っていた太いイシダイ竿とは違った。

 引っ掛かると、専用の引っ掛かり切りを使って切っていた。動画で見たことのあるイシダイ釣りで使うものだった。

 撒き餌なしで赤貝だった。撒き餌なしで釣れるのかな?とカメ太郎は思った。

 私が帰るまで、イシダイ野郎は何も釣ってなかった。カメ太郎が一番始めに来て、一番良い処を取っていて、イシダイ野郎に場所を譲ってやるべきだったと、気の利かない自分に数日後だっただろう、反省した。

 なんとなく10kgのヒラメ狙いのカメ太郎は、そのイシダイ野郎に似てきたな?と反省している。もっと小物を狙うべきかなとも考えている。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June 20, Thursday, 2019  干潮16:03(0.4m)  index—68

 牧島秘密の場所は足元が非常に不安定なためか、スパイク入りのシューズを履いていても非常に足が疲れる。それほど運動不足が酷かったということになるだろう。今、翌日の午前九時半、未だ、足が怠い。睡眠は昨日は疲れていたこともあるだろう、良く取れた。連日で、牧島秘密の場所は厳しい。

 本日は用事のため、魚釣りに行かれない。それに身体が疲弊している。

 先日の夕方から頭が異常なほど冴えて、数学難問を清書した(推敲できるほど頭が非常に冴え渡った)。今から、投稿先を検討する。魚釣りは、このように頭を異常なほど冴えさせる働きがある、私だけかも知れないが。

 重い青物用のルアー竿を投げるからか、背中の凝りがウソのように引いてしまうのは驚いている。先週も先々週もこの凝りを感じなくなる作用に気付いて驚いていた。

 左股関節の痛みは昨日、魚釣りへ行くまで強かったが、今日は全く感じない。運動不足が酷かったということだ。

 

11:00am  足の気怠さは今はもう無くなっている。昨日は個人輸入のトラゾドン(これは日本製と違って眠気が比較的強く、また比較的長時間眠れる)50mg 4T だけ?だったが、良く眠れた(午後11時から午前四時半まで)。また、眠前のロヒプノールは一錠(1mg)これは癖になっていて、辞められない。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June, 19, Wednesday, 2019  干潮15:29(0.3m)  index—74

13:35 fishing start.

 午後三時半頃、アラカブ(カサゴ)さんが1匹釣れて、もしかして今が潮時か?と思って、ド干潮から10分延長した。アラカブ(カサゴ)さんは餌を求めて上に居た? 2時間5分だったが、日が照って暑く、バテた。

 アラカブ(カサゴ)さんは手前12mほどだった。引きがはっきり分かった。青物用のルアー竿だったが。

 今日は九十歳ぐらいのお爺さんと、途中から四十歳ぐらいの投げ釣り(キス釣り)が橋桁。二人とも橋桁(日陰)で、自分だけ手前で青物用のルアー竿を投げ通した。本当なら竿の弾力で投げるべきだけど、Max 80g(弾力全く無し) なので40g百均ルアーは力投げしかなかった。

cardia 3520pe-shをヤフーオークシオンで購入し、今はこれにPE2号を巻いて使っている。今まで使用してきたリールがオモチャと思えるほどの性能である。

10.13.61:Users:papa:Desktop:41x76gK0KCL._SY355_.jpg

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:P6205251.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:P6205250.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:P6205249.JPG

 

メジャークラフト 釣り竿 スピニングロッド ソルパラ ショアジギング SPS-1002H 10.0フィート

 

価格:

10,854 通常配送無料

長さ(ft) : 10'0"

ルアー荷重(g) : MAX.80

PEライン() : 1.5-3.5

アクション : レギュラー

ライン(lb) : 14-30

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P6195236.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:P6195232.JPG

 アラカブ(カサゴ)さんを釣った後、ここが潮時?と思って15分ほど延長した。

15:40 fishing end 2時間5分の死闘だった。百均の40gジグ改造である。

 アラカブ(カサゴ)さんはエラを通して潮で生かすのに繋いで15分待って貰った。そしてクルマで8分の実家の母の元へ生きたまま届けた。


☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June 18, Tuesday, 2019  干潮14:57(0.2m)  index—79

 本日は三日連続当直で海から遠ざかっていた為、原始人の頑健さを失っていることに気付いている。今日、強行突破で魚釣りに行く。1230分に家を出て、午後250分にfishing stop するべき。(ハードデスクを落として、復旧は不可能と思っていたけど、簡単に復旧出来た!!)

 

 小さい40cmぐらいのヒラメを釣ろうと思っている。今日は曇りである。

PE2号を巻いたリールで望む。彼処は大きいのが居るから2号で臨む。リーダーは6号銀鱗で臨む。

 昨日の夜、ハードデスクを落としたのは、根を詰めてして疲れていたからでもあるが、“リーマンの呪い”と思われる。

 

“リーマンの呪い”に取り憑かれた男は今日も彼処へ釣りに行く。カメ太郎工房が復活してきたようで、40g百均を改良改造して造らねばならなくなってきた。

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

カメ太郎はカメ太郎工房に填まりすぎて、午後2時54分干潮をど忘れしていて、今日は行けなくなった。

雨が降っている。

10.13.61:Users:papa:Desktop:P6185216.JPG

10.13.61:Users:papa:Desktop:P6185222.JPG

カメ太郎工房、いつもピンボケ???

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June 14, Wednesday, 2019  満潮12:58(0.4m)  index—79

 今日は雨の為、休み。

 コーヒー飲まずに、色々と、パソコンなど出来るようになっているのに驚いている。今までは、コーヒーを沢山飲まないと動けなかった。自然に、コーヒー依存症およびうつ病性障害が治っている。

 原始人に戻った為だろう。そしてお腹が空かない。夕食一食で良いように自然になっているのに驚いている。

 左足の腰の部分が痛いが、昨日、牧島秘密の場所で何回か転んだからだ。転びながらもFGノットを続けていたカメ太郎。やはり、牧島秘密の場所は危ない、と思う。長崎大水害の時に土砂で出来たポイントだからだ。石に乗っても石は揺れ安定性を欠く。

 原始人に戻ると頭は冴え渡ります。Riemann hypothesisが解けそう。

 来週も魚釣りに命を賭けて、頭を冴え渡らせよう。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June 13, Thursday, 2019  満潮17:42(2.8m)  index—73

 

15:05 start fishing.

潮では午後5時42分だったが、日暮れ効果で釣れるかもと粘ったが、釣れず。奴は、今日は現れなかった。夕方、小学生らしき男の子三人組がルアーでアラカブ狙いで来たが、釣れず、牧島弁天へ移動していった。

他、誰も来ず。今は未だ釣れないのだろうか?会社帰りに次々とくるのは9月のことだったろうか?

今日はリーダー8号ナイロンで通した。PEから切れることも多くFGノットを釣り場で2回した。

18:35 stop fishing.

昔の原始人のような体力が蘇ってきたのを実感していたので、今日も来た。明日はどうするか不明。奴は、賢く、明日も現れないような気がする。

夜の不眠への効果が無いような気がする。しかし、眠らないでも大丈夫なほど、体力が付いてきている。

 

あの頃、6年ほど前、魚釣りを始めたときは、牧島弁天に行くとその夜は一夜中youtube (あの頃はリチャード・コシミズ氏とベンジャミンフルフォード氏)を布団に寝ながら聞いていたが、朝、いつも通り起きていたので不思議だったような記憶がある。

魚釣りは不眠には効果は無いらしい。しかし、眠らなくとも大丈夫(クルマの運転も全く大丈夫)という原始人のような体力が蘇ってきている。

下の写真の市松君を投げ続けたが、釣れず。

escription: 10.13.61:Users:papa:Desktop:159:P6135204.JPG

彼が食うのは、満潮前1時間20分。この潮を狙う!!!あのポイントはとにかく潮が厳しい!!!あのポイントは真昼でも10kgのヒラメが釣れることで有名(カメ太郎とあと一人が知っているだけか??)

道具は揃った。リールに巻いてあるのは10号ナイロン。ずっと仕舞っていて、使ってない。

イシダイ竿とリールで狙うべきなのだろうが、それらは、この前、看護師軍団の釣りキチ三平パート2に上げた。

 

2年か3年前、彼処で何故か釣れた小さなアジをナイロン3号と思う、足元に泳がせていたら竿がバタンと言って倒れ、アジが無くなっていたことが有る。

 

彼は足元が巣で有り、餌のため出てくるのだろう。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June, 12, Wednesday, 2019  満潮16:34(2.6m)  index--69

14:05 fishing start.  事件が起こったのは1520頃。ヤフーオークシオンで買ったサルベージバイブを引いてきたら、足元14mの所で巨大魚が罹る。10分間の死闘の後、足元8mの所の穴に入られたらしく、1分間、そのままにして引っ張ったままにしていたら、ルアーの近くのナイロン4号銀鱗から切れた。格闘は足元14mから12mの所でして、10分後、足元8mの所の穴に入ったのだから、クエだろう。巨大なハタとして、そんな1mもあるハタは居ない。

 ヘッドシェイクはなく、サメでもマゴチでもない。ここは昼間に10kgのヒラメが釣れる所だから、巨大なハタと考えるのが一番妥当だろうと、長く考えて、こういう結論に達した。

 10分間、青物用のルアー竿で引っ張り合いをして、青物用のルアー竿が今まで見たことないほど曲がった、大声で「タモー、タモー」と叫び続けたが、“リーマンの呪い”か、10分経っても誰も来なかった。 そして根に入られ糸が1分後に切れた。引く力は緩めにしていたのだが、切れた。場所が足元8mであることが不思議で有ったが、巨大ハタが巣に帰ったと考えたら妥当と思える(戦った場所が足元14mから12mの所であったが、根に入られたのが足元8mであったのが不思議でずっと考えていた)。

16:40 end fishing.

 

タモータモータモータモーと叫び続けたため(10分間の死闘)喉が嗄れている。

今、上のように置いてみると、モーター、モーターと叫び続けたと人には聞こえたらしい。

 

[2年前の釣り日記より]

そのままキスの引き釣りを考えて引いてくると、少し重くなった。そのまま引いてくると一気に重くなり、下へ下へと突っ込む。穴に入られたと思ったが、動く。少しづつ上がってくるが、時折、下へ下へと引き込む。ヒラメと判断した。

 

……やっぱりヒラメだ!! しかし、どうして根掛かりする?根掛かりではなかった??? 次回からは6号ナイロンで行くべきか???

PEは外国製の新品のおそらく2号で有る。ここは、青物ルアー竿しか使えない所だ。

 

ヒラメの歯は鋭い。ルアーはそこから切れたのだろう。8号ナイロンか?10号ナイロンか?PEは2号までのリールしかない。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June, 11, Tuesday, 2019  満潮15:09(2.5m)  index--64

16:05 fishing strat.  ここから3時間35分に及ぶ死闘が始まった。以前、マゴチを釣った東望防波堤。奇跡の復活より復帰4戦目!!!なんとなく、“リーマンの呪い”は未だ続いているように思われた。

escription: escription: 10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P6115130.JPG

しかし、なかなか釣れず、“リーマンの呪い”に取り憑かれた男が一人、東望で青物用のルアー竿を気が狂ったように振り続けた。

何故か、初めから終わりまで自分一人だった。おそらく、気が狂ったように、青物用のルアー竿を振り続けるカメ太郎の姿に恐れをなして、皆、知らぬうちに別の釣り場に行ったのだろう、カメ太郎は気付かなかっただけだろう、と思われた。

帰るとき、パトカーが何故か真後ろに居た。“リーマンの呪い”かと思った。公園の横にピッタリと駐めていて、右側に出る合図をするべきだったが、カメ太郎はそれをするのを忘れていた。

escription: escription: 10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P6115148.JPG

escription: escription: 10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P6115198.JPG

日が暮れて、帰ろうと思っていたとき、ヒラメが釣れた。

What is your name?

Who are you?

 

escription: escription: 10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P6115196.JPG

escription: escription: 10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P6115187.JPG

朝から何も食べて居らず、お腹が減っていたカメ太郎はこの巨大ヒラメ君をそのままパックリと食べようとしたが、食べずに、海へ帰した。“リーマンの呪い”に取り憑かれた男であるカメ太郎は本当に食べる寸前だった。今日は三日連続当直明けだった。

escription: escription: 10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P6115158.JPG

escription: escription: 10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P6115188.JPG

escription: escription: 10.13.61:Users:papa:Desktop:untitled folder:P6115196.JPG

19:40 fishing end. 糸も見えないほど暗くなったから、帰ることにした。長崎は日本で一番、日の暮れるのが遅い。

カメ太郎、疲れ果てる。今日は良く眠れるだろう。

読み返すと順序が変だが、カメ太郎は疲れ果てている。

うつ病性障害は完全寛解している。でも、“リーマンの呪い”は続いているのかも知れない。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

了解10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image054.gif、もうちょいしたら釣れる時期かもね?!また、行こう10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image056.gif

 

昨日はお疲れ10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image058.gif10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image060.gif10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image062.gif釣果は?

 

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June 7, Friday, 2019  干潮17:02(0.2m),   index-72

 午後2時まで数学をしていた。その前に翔を学校まで迎えに行った。午後5時ちょうどに納竿だから、2時間35分青物竿を振っていた。疲れ果てた。熱くはなく、風は凄まじく、小雨もあり、寒いことが多かった。4時半から凪いだ。

 ワンバイトもなかっただろう。

 牧島秘密の場所である。誰も来なかった。誰も居ない橋脚の横で“リーマンの呪い”に取り憑かれた男が一人、発狂したように青物竿を2時間35分振り続けていた。魚が本当に居ない感じだった。

 小雨、干潮まで2時間という絶好の条件だったが、“リーマンの呪い”か、ワンバイトもなかったようだ。そう言えば、昨日、牧島弁天で、餌釣りのお爺ちゃんが全く釣れず「世界の終末だ〜!」と言っていた。

 今日もまた釣り場でfgノットをした(潮が絶好になる前)。かなり慣れてきた感じ。

 エソも小さなマゴチも釣れないとは異常である。“リーマンの呪い”としか考えられない。

 昨日より、数学を再開している。それほど、“うつ病”が寛解に近い、または完全寛解と言うことだろう。不眠症も治っている。

 釣りながら、0000000のことを考えることが多かった。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June, 6, Thursday, 2019  干潮16:15(0.0m),   index-79

 1時40分に家を出て牧島秘密の場所へ向かったが、芝刈り中で入り口にジープが留まっており入れず、牧島弁天へと変更。牧島弁天は釣れず。昨日のお爺さんの一人が来ており、話しかけられた。やはり、お爺さんも、牧島秘密の場所が良く釣れるという。お爺さんは今日は見学のみだったらしい。知り合いが牧島弁天で釣りをしていたのだろう。その人とずっと話していた。

 牧島弁天へ来て直ぐ、おっちゃんとケーシーが来た。どうやらケーシーは未だ再就職していないようだった。ケーシーのクルマにおっちゃんとケーシーが乗っており、牧島弁天へ来る私のクルマを見て、引き返してきたそうだ。

 納竿は五時でなかろうか? ド干潮より45分も粘ったららしい。引きもしなかった。エソも釣れぬ街角

 牧島弁天は草履で十分であるが、やはりマズ目時でないと釣れない。もう少し、粘って、潮の動き始めとマズ目が合わさる時間帯まで粘る気力と体力がなかった。

 堤防の先からほぼ全てのポイントを探ったが、エソも釣れぬ街角。

 本日もPEから切れて、20分ほど時間をロスした。ちょうど一番釣れる時間帯だった。

 

 午後215分から牧島秘密の場所で釣りを2時間して帰る予定が、このように狂った。週一度しか魚釣りへ行けないならば、根性で粘ってマヅメと潮の動き出しが重なる時間帯まで粘ったのだが。明日も行けるという考えが合ったため、粘る気力がなかった。

escription: 001:Users:papa:Desktop:P6065124.JPG

 上の写真は牧島弁天からカメ太郎が育った日見の町並み(村並み)を写したもの。カメ太郎はそこで、これほど算数・数学が出来る子は初めてと言われ、中学の数学教師から「必ず東大の数学科へ進みなさい」と強く言われたが、数学で人は救えない、医師になってカメ太郎と同じ吃音で悩む人たちを救うと医学部へ進んだ、これが悲劇の始まりと知らずに。

 

 過去への後悔の念が強く、魚釣り中もメソメソしていたようにも思えるが、魚釣り中にメソメソはしないはずだ。ただ、今、パソコンに向かっている今、昨日スイッチを再び入れたタイムマシンのことを考えていた。

 タイムマシンで過去に戻って……

 

 カメ太郎、奇跡の復活より2連敗!!連敗街道まっしぐらの気がする。

 ワームで小物を狙うべきとも思う。キス釣りをしようかとも思う。

 

 数学と魚釣りの両方をしようという気もするが、数学すると“うつ病”再燃の気がして、できない。“リーマンの呪い”と思う。あと少しでリーマン予想は解けるのだが。八次元九次元からのアプローチが巧く行っていた。

 タイムマシンは今日より再びスイッチを入れた、もはや不可能と諦めかけていたが。

 いや、“リーマンの呪い”なんてものはない。数学と魚釣りを半分半分するんだ。いや、やはり“魚釣り真理教”を設立するべきか?“魚釣り真理教”を設立するとして、信者が居ない。少なくとも信者が五名は必要らしい。

 一番良いのは、タイムマシンが作動してくれたら一番良い。(注;もはやタイムマシンは各国が開発に凌ぎを削っており、知らない人は無知を恥ずべきである)

 

 数学は深く考えねばならず、深く考えると、“うつ病”再燃の気がするのである。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June 5, Wednesday, 2019  干潮15:32(0.0m),   index-89

 家を早めに1145分頃出て、ダイソウで包丁一〇〇円、あと何を買ったか忘れた(カメ太郎は健忘症が始まったのか?)。大きなマゴチかヒラメを釣って自分で実家で料理しようという考えだった(youtubeなどで懸命にマゴチやヒラメの裁き方などを勉強した)。3時間15分投げ続けた。ド干潮後5分に納竿。お爺さんが2人居たが、2人とも良い人で、一人は初めてここに来たそうで(キス釣り、全く釣れなかったと言うこと)、釣れる時間と場所を詳しく教えた。私はもはやマゴチとヒラメしか狙わないから、教えた。

 今日は本当に2人の爺さんが言うとおり海が死んでいた。エソも釣れぬ街角

 

 ド干潮35分前(ここはこの時刻が一番釣れる)、手前でナブラが置き、急いで橋桁より以前、大きなマゴチを釣った所へ移動したが、釣れず。エソも釣れぬ街角

 

 ずっと日向の手前で釣るべきだったかも知れない。しかし、日陰の橋桁が良いので、お爺さんが2人とも帰った後は、橋桁の下で釣った。

 

 指を怪我して血が沢山出て、ズボンがこのようになった。フジツボで無くて黒い尖った奴で怪我したが、血管がちょうど有ったのだろう。カメ太郎は強いので大丈夫。子供は連れて来られぬと痛感した。

 

 力の尽きる限り、ド干潮まで投げ続けた。潮が動いていれば釣れる、ド干潮から2時間釣れないのは彼処はド干潮から2時間潮が流れないからと考えたが、違った。そういう甘い考えで早めに家を出た。甘い考えだった。やはり、ここは潮が厳しく、ド干潮2時間前からの2時間が勝負だった。

 

 本当に力の尽きる寸前まで投げ続けた。体力がこれほど弱っていることに驚いた。“うつ病”も何も吹き飛んだ。海が癒やしてくれた。ずっと青物用のルアー竿で投げた。PE1.5または2号と思う。途中でルアーが引っかかり、カメ太郎流fgノットで結んだ。

 

 明日も行くかも知れない。

 

再び、魚釣り車になりつつある、カメ太郎のクルマ。

escription: 001:Users:papa:Desktop:P6055108.JPG

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

 今、計量すると75kg,  昨日昼の77kg は多飲水であった。夜、六回はトイレに起きたが、すべて膀胱全量状態だった。腎機能が弱っているのか?

 今、コーヒーは飲んでいない。昨日の眠剤が最適だったようだ。

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June 5, Wednesday, 2019

 今、75分。昨夜は何度も(六回ほど)トイレに起きたが、直ぐに再睡眠出来た。トイレには昼間飲んだ大量の水が溜まっていたのだろう。昨夜、真夜中計量したら、75kgを切っていた。昨夜7時、77kgだった。尿の排出が悪くなっているのだろう。

 昨夜はテトラミド(mianserin15mg即ち半錠(一錠だと翌日の朝、起きることが出来ない)、trazodon 100mg,  flunitrazepam 4mg だった。flunitrazepam 2mgでも十分だったろうし、flunitrazepam 2mgだったかもしれない。ベストな処方が見付かった。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June 4, tuesday, 2019

 悪戦苦闘しながらも、遂に外したカメ太郎。もう、釣具屋に持っていく しかないと諦めかけたとき、外れた。オレンジ色のゴム洋の布地が効いた。竿と竿を結びつけるバンドをいくら巻いても駄目だった。最後に、滑り止めグローブとオレンジ色のゴム洋の布地で外れた。

 次回、また、こうなったら、この組み合わせで取ろう。膝の後ろに竿を当てて、膝を広げる力で外れた。

 今日はパソコンの修理に追われ、魚釣り道具のことは、余り出来なかった。それに3日連続当直で疲れ果てていた。

escription: Untitled 1:Users:papa:Desktop:P6045089.jpg

 

これで外れたと言っても良い(これと滑り止めのグローブか?)

escription: ァジー(FUZZY) 固着返しE KG-E

画像をクリックして拡大イメージを表示

ファジー(FUZZY) 固着返しE KG-E


参考価格:

734

価格:

582 通常配送無料

OFF:

152 (21%)

新開発のPVC素材による普及版です。

寸法:150×100mm

厚み:0.65mm

振出竿用ですが、大判ですので、1枚で並継竿にも使えます。

ガイド付きの竿でも、ガイドの反対側から被せて使えますので、磯・投げ・船のリール竿にも効果的です。

全ての竿に使えますが、細身・デリケートな竿には、より高性能なシリコン素材を使用の「固着返し(KG-1)」をおすすめします。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June 4, tuesday, 2019

昨夜は三時間寝たらしい。1時半まで眠れなかったが、風呂に入ると眠気が襲ってきて、寝た。眠剤は非常に多量。眠れないときはいつも風呂に入ることをしよう。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

----- Original Message -----


 

六年前のあの時の劇的寛解はもの凄かったです。

あの奇跡よ、もう一度!という感じです。

今日も眠れませんかも知れませんが、眠らなくとも運転は出来ます。

ただ、考えがm悲観的にもの凄くなります。

六年前、1回、魚釣りに行っただけで、劇的寛解だったと思います。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

 

私は七年前に翔が魚釣りに行きたいで、どん底状態から救われ得ました。どんな治療法も抗うつ薬も全く効かなかった重症のうつ病でした。

今回は、その時よりも、悪いです。極限状態です。 

私のうつ病には魚釣りしか効かないのです。凄まじい電撃療法も効きませんでした。抗うつ薬も何も全く効きませんでした。

魚釣りしか私のうつ病は治らないのです。 

私が特殊かと言えば、そうかも知れませんし、そうで無いかも知れません。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

 

ところが、大問題があります。

魚釣りに氷が絶対必要ですが、氷を作るスペースが全く無いのでし。

コーヒーのペットボトル(900cc)2本を冷凍室で凍らせるべきなのですが、そのスペースも安いときに買いだめしている肉で全く空きがありません。 

そして冷蔵庫の空きは野菜室に少しだけ有る、と言うのです。

これでは魚釣りは出来ません。釣った魚も捨ててこなければ行けません。

私のうつ病は今までに無いほど極限状態で、入院を考えています。 

4倍量の睡眠薬を飲んでも全く眠れず、今、こうやって起き出してきました。 

もう極限状態を遙かに超え、何日も寝ていない状態で、クルマの運転は不可能です。

それほど苦しく極限状態なのです。数学を全て捨てる決心をしたのも、その為です。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

----- Original Message ----

夜勤 お疲れ様です。

仕事は、身体が資本です。健康を損なえば、仕事もできなくなります。

50を超えると、肉体は老化の一途です。

 身体の健康を保つこに主眼を置かなくてはいけない、と思います。

 

僕は、散歩を必ず1時間程します。それで、随分と違います。

 

完全復活を祈っています。

 

----- Original Message -----

うつ病の完全な再燃を自覚し、魚釣りに完全復活を決意しました。

数学は当分中止しようと思います。

これほど、体力が落ちていては、仕事出来ないから、魚釣り完全復活を決意しました。

魚釣りをしないと私はうつ病再燃するようです。再燃は一年前からです。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June, 3, monday, 2019

(これは以前(数年前)書いていたもののコピー、おそらく魚釣りを再開したときに書いたものだろう)

 

魚釣りの勧め  魚釣りは万病を癒やす


                        カメ太郎


 魚釣りは万病を治す

【はじめに】
 さまざまな民間治療法が蔓延しているが、効くものは少ない。ある人には聞いてもある人には効かない。
 また、新しい西洋医学的治療法も開発されるが、副作用ばかりであることも多い。
 私は魚釣りに執心することを勧める。魚釣りに執心し、健康にも気を遣うと、万病が癒えると言っても過言ではないと信じる。一般に魚釣り気ちがいは大酒飲みであることが多い。そのため一般に早死にする人が多いように思える。しかし、大酒飲みを辞め、健康に留意しながら、魚釣り気ちがいになると多くは長生きするはずである。魚釣りに勝るストレス解消法は無い。
 私は経絡療法に凝ったが、慢性の病気は癒えなかった。ヨガ、気功法、絶食療法、瞑想法、呼吸法などあらゆる民間療法を転々としたが、私の慢性病は癒えなかった。そして、私は息子により三十年ぶりに魚釣りを再開した。始めこそ、魚釣りをした後、二日間は疲労で仕事にも支障を来していたが、次第次第に慣れていった。昔、中学高校時代。魚釣り気ちがいだった頃の強靱すぎる体力が戻ってきた。
 自然と一体になる、自然に親しむ、最良の方法が魚釣りと思われる。魚釣りに熱中していると原始人に戻ってゆく。この「原始人に戻る」ことに効果が有るものと推測される。
 精神疾患にしても西洋医学的治療法にプラスして魚釣りを取り入れると、ストレスは劇的に発散し、普通なら治らない頑固な精神疾患もほぼ寛解することが時折ある。しかし、一般に、魚釣り気ちがいは大酒飲みが多く、肝臓を壊したり、糖尿病になる人が多い。大酒は非常に身体に危険かつ毒である。
 一日少量の飲酒は健康に良いが、少量で止めておくことは困難である。ほとんどの人は酒の量を適当な量から超してしまい、糖尿病や肝炎などになる人が多い。
 魚釣りが頭にあると日常の悩みが余り気にならなくなる。ストレスで押し潰されそうになっていても、魚釣りのことを考えたり、インターネットで魚釣りのコーナーを覗くと、心はほのぼのとなることがほとんどである。深く思い詰めるより、魚釣りのことを考えることが、難治を極める慢性病を軽症化または癒やす最良の方法である。
 精神疾患が魚釣りを止めるとともに発症した人が余りにも多い。精神疾患は強い遺伝性を持つことが多い。精神疾患の発症をそれまで止めていたのが魚釣りであったのである。
 魚釣りで頭が一杯になると、精神疾患が逃げてゆくとまで考えることもできるほどである。最良のストレス発散法が魚釣りで間違いないとを私は信じている。
 魚釣りと医学的治療法を組み合わせることである。すると万病が癒えると言っても過言ではない。宗教的治療と魚釣りを組み合わせることも考えられる。
 また、魚釣りが病気寛解に大きな効果を発揮するためには、やはり「魚釣り気ちがい」になることしかない。
 もう一度、重要なことを書く。
 精神疾患が魚釣りを止めるとともに発症した人が余りにも多い。精神疾患は強い遺伝性を持つことが多い。精神疾患の発症をそれまで止めていたのが魚釣りであったのである。

【症例1】
 48歳、男性。双極性障害で生活保護受給者と成っていた。父親が「魚釣り気ちがい」であり、父親とともに魚釣りに良く行っていたが、父親の死とともに魚釣りに行かなくなった。彼の双極性障害の発症はそのときである。たしかに父親の死という大きなストレスがトリガーと成り発症したとも考えられるであろう。しかし、彼の双極性障害は遺伝性であり、父親も弟も双極性障害であった。父親は23歳時に双極性障害と診断されたが、その頃より魚釣りを始め、魚釣りに熱中し、双極性障害の治療は全く受けていなかった。双極性障害の症状が魚釣りに熱中することで大きく押さえられていたと考えられる。
 弟は魚釣りをしていなかったため、双極性障害の発症は早く20歳時であった。しかし、症例の発症は37歳時、すなわち魚釣りを中止した頃と時を同じくする。

【考察】
 魚釣りは真夏の昼に行うと熱中症になることが多い。これは気をつけることである。しかし、魚釣りに熱中し、魚釣りに頻繁に行っていると、真夏の昼の魚釣りも苦ではなくなる。熱中症に強くなると行って過言ではないと考えられる。
 真夏の昼でも、野球部など運動部は激しい練習を長時間行うが、熱中症になる者は少ない。このように熱中症には耐性が付くと考えられる。
 
 

.
o゜・:,*:..o*:..o゜・:,*:..o*:..o゜・:,*:..o

 釣り場の荒廃が進んでいる。私はこれには撒き餌の撒きすぎが大きく関与していると考える。三十年ぶりに魚釣りを再開したが、最近は公害対策が進み、かつては悪臭がして、とても釣ることはできなかった場所も釣れるようになっているのには驚いた。
 中学高校時代、釣り吉だった私は、数年前までボラの好釣り場に潜ったことがある。そこはボラの好釣り場であったが、途中より全く釣れなくなった。根魚は全く釣れず、餌取りも居なかった。潜ると海底に麦などの撒き餌が堆積していた。全く釣れなくなったのは、これが原因と判断した。
 川や池で魚が釣れなくなったのは、釣り過ぎてしまったことが最大の原因と考えられるが、海の場合はこれとは異なると私は考える。
 かつて、釣り人で賑わった海の好釣り場は、ほとんどの場合、撒き餌の堆積が原因と三十年前、潜って海底を観察して私はそう考えた。たしかに海の場合も釣り過ぎてしまったことが一つの大きな原因と考えられるが、川や池とは海は違う。
 海の漁師が魚を捕る漁場も、今は荒廃してしまった処が多いと言われる。これは海底を根こそぎ網で引く底引き漁が原因と言われる。そのため漁師の捕る魚の量も減少したと言われる。
 海底が荒廃した処には魚は住まなくなる。私はそのため「撒き餌禁止」を唱えたい。これが釣り場の荒廃を防ぐ最高の策と私は中学高校時代に荒廃してしまったかつての好釣り場に潜ってそう考えた。
 現在は集魚剤の普及で三十年前四十年前とは異なり、麦を余り撒かなくなっていると思う。昔は集魚剤はなかった。オキアミと麦を混ぜたものが撒き餌のほとんどであった。
 その麦が荒廃したかつての好釣り場の海底に数センチ積もっていたことを私は魚釣りに燃えていた中学高校時代に唖然としたことを今も昨日のことのように想い出す。
 三十年後の今、息子が魚釣りに行きたいと言い始め、三十年ぶりに魚釣りを再開した私である。中学高校時代と異なり体力は大きく減退しており、釣りに行った翌日は確実に仕事に支障を来すようになったことに唖然とした。しかし、釣りに行く毎に昔の強靱すぎたほどの体力が確実に戻ってきていることを実感する。とくに視力が劇的に改善したことには驚いている。
 海を見続けることによって視力の劇的な改善が起こったのであろうか? ウキを見続けることによって視力の劇的な改善が起こったのであろうか? メガネを使用する必要性がなくなってしまったことに驚いている。

 魚釣りのことを考えると、様々な日常の煩わしい想いから離れることができる。インターネットで魚釣りの欄を見ていると、悩み、不安が消えてゆく。悩み、不安を「どうにでもなれ!」と思うようになる。
 魚釣りこそ、最良のストレス解消法と思われる。悩みが悩みでなくなって行く。
 虚弱体質も頑健になって行く。魚釣りは意外と身体を鍛える。原始人に戻ったような体力がついて行く。自然との触れ合いが良いのだろうか? 悩みを考えなくなることが良いのだろうか? 私は魚釣りを三十年ぶりに再開して、十五年来のうつ病が軽症化や寛解ではなく完全治癒したと思っている。
 魚釣りは良く釣る人の真似をしていたら自分も好く釣れるようになる。しかし私はそれでは満足せず、いつも自分独特の方法を考え、自分独特の釣りをしていた。それは三十年ぶりに再開しても同じだった。
 仕事中も魚釣りのことを考えるようになった。だから悩みは無くなった。クルマを運転しながらも魚釣りのことを考えている。とにかく熱中症・凝り性の私である。

 以下は、「魚釣りに行くとその疲れが仕事に差し支える」と悩んでいた人への私の回答である。インターネットの悩み相談室での回答である。
「中学高校時代に釣り吉だったものです。

釣り吉は雨が降っても台風が来ても雪が降っても魚釣りに行くものです。

僕は中学高校時代は台風が来ても大型ゴミ袋を被って魚釣りに行っていました。

魚釣りに夢中になると次第次第に体力が増強されてきます。

始めは大変ですが、次第次第に慣れてくるものです。

そして、鉄人のような体力になるものです。

私は鉄人と成り、柔道などでは無敵になりました。

魚釣りは意外と身体を鍛えます。もの凄く鍛えます。どのようなスポーツにも勝ると言っても過言ではないと思います。

原始人のような体力が付いてきます。

私は魚釣りを始めるまでは虚弱でしたが、魚釣りを始めてから鉄人のように変身しました。驚くほど超人的な体力が付きました。

柔道で負けを知らなくなったほどです。それまでは柔道で負けてばかりでした。
 現在、三十年ぶりに再開し、十五年来の軽症うつ病が治ったと思っているほどです」

 とにかく、私は魚釣りを三十年ぶりに再開して、十五年来のうつ病が軽症化ではなく寛解したと思っている。完全寛解すなわち治癒かもしれないとも思っているほどである。うつ病性障害に治癒は有り得ないことを知りつつも。

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

vixra.org/author/toshiro_takami

これは残骸のみで、大事なのは数学海外一流雑誌社に出してある。残っている残骸である。もう“うつ病”のため数学は捨てよう、その決意が無ければ、“うつ病”は治らない。素読の返事が返ってきたら、どうしようと、心配である。

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June, 3, monday, 2019

私は思うが、現代の“うつ病”など精神障害の異常多発は、自然を忘れた所にあると思う。

自然一杯の所では“うつ病”など精神障害の発症は少ないが、都会では異常に多い。

とくに私のような敏感な者では、何処何処の釣り場が非常に精神的に良い、などが分かる。

大自然とそして弁天様が関与しているのかも知れない。私は前世では弁天様を信仰していたのかも知れない。

牧島弁天には弁天様が盛大に祭ってある。彼処が一番精神衛生上良いが、あまり釣れないという欠点がある。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June, 2, Sunday, 2019

マカの粉末一袋飲んだ後、活力が出てきた。何故だ??疲労感が吹っ飛んでいる。午後6時12分、日曜日

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

金曜日の午前、2時間ほど釣り具の整備をしただけで疲れた。これは“うつ病”だけでは無いような気がする。体力の著名な弱体化が魚釣りに行かず、リーマン予想ばかりしていたら、リーマンの呪いに囚われたようだ。日曜日の午後4時半、昨日、余り眠れなかったこともあるが、疲れ果てている。今、マカの粉末一袋飲んだ。

火曜日、釣り具の整備をしていると、魚釣りへ行く体力が無くなる感じ。キス釣りをしようと今は思っているが、釣り具の整備は最小限に終えて、牧島秘密の場所に行くか(ここはド干潮前2時間しか釣れない)ため、午前12時には家を車で出なければいけない。

ルアー竿の継ぎ目が直ぐに外れたら良いが。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

6月1日の朝、起床出来ないことに気付く。ここまで“うつ病”が悪化したには、魚釣りに復活しないことには駄目と決意した。

「魚釣りに復活!!」と決意すると途端に元気になり、起床出来た。そして午前中、釣り具の整備をしていたが、青物用のルアー竿を自転車のチェーンに塗る000をガイドなどに点滴していたが、結び目にもそれを使ってしまい、2本次の継ぎ目が外れなくなった。

昨夜、良く眠れなかった。まだまだ、“うつ病”は軽快傾向は弱いらしい。しかし、あれほど悩んだ朝の倦怠感は無くなっている。

リーマン予想への挑戦は捨てた。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

日曜日は間違いない感じ。escription: るキスescription: ちびるも釣れているね!去年今頃、野母崎でデカイのが釣れたから。マゴチ、タイ、あたりも来るやろね!朝から、タイ狙いもしたいと思うけどなかなか行かない。escription: 情うっしし

 

0000

来週から魚釣りを復活することに決意しました。

まずは、キス釣りから?

マゴチをルアーで?

ケーシーは休みは何曜日ですか?

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June 1, saturday, 2019

 

ルアー竿の継ぎ目が外れなくて困っています。

1年半ぶりに魚釣りに復活しようと、以前使っていた、青物用のごつい竿です。

一流メーカーの自転車のチェーンに塗る油を塗って填め込んだためか、膝で外す方法でも外れませんでした。
私は柔道をしていたためもあり、馬鹿力ですが、膝で外す方法でしても外れません。
今度は氷で冷やして外す方法を試みようと考えています。
今日、填め込んで、膝で外す方法で取れませんでした。今日から三日連続当直です。接点部が固まってしまわないかと不安です。
釣具屋に持っていくと外してくれるでしょうか?その時の料金はいくらほどになるでしょうか?
全国チェーンの、かめや釣り具、釣り具のポイントに持っていこうかとも考えています。
1万二千円の安い竿ですので、諦めようとも考えています。
良きアドバイス、宜しくお願いします。

000

「自転車のチェーンに塗るオイルを塗って填め込んだ」そうですので、冷やすじゃなくて温めたほうがいいのではありませんか?
チェーンルブは結構粘度が高いもので、さらに経年変化が加わっていれば接着状態になっている可能性もありますので、ドライヤーをかけるとかお湯をかけるとかであたためてみてはいかがでしょうか。直接ライターなどであぶると竿自体を痛めたり、焼けたりしますのでNGですよ。

0000

お疲れ様です。
怪力の持ち主でも、竿は細くて握りにくく、滑ってしまう為、思った程、力を伝達できないと思います。
握り易く、滑りにくくする為にどうするかという事になります。
100
円ショップなどで、滑り止めシートを購入し、継ぎ目の上下に、きっちり何周か巻きつけて、握り易い太さにし、そこを握って、回しながら引き抜いてみてください。
今までの苦労が嘘の様に簡単に抜けるかもしれません。
クロロプレンゴム製のロッドベルトを普段から使用すれば、抜けない時に握る部分に巻きつけて使用できるので便利です。
釣行中に緩んだり抜けたりしない様に、普段から強く押し込んで繋いでいるので、納竿時には非力も相俟って、普通に抜けないことが多いので、いつもお世話になっています。
無事に抜けます様、祈念申し上げます。

 

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

カメ太郎 @冬眠中、昔の話

「釣りペディア」に書き込んでいた物。ある夜、ネットサーフィン中にたまたま目に留まった物

 2015.02.27

カメ太郎、巨大キスを釣る

釣行日記  0729  有喜港


July 29, Tue 2014

 カメ太郎、怪我するが、巨大キスを釣る

 今日は午後0時半に家を出て、幻の湖の上流でルアーを投げたが、ルアーが対岸の木に引っ掛かって、それを取ろうとしてたら川に落ち、そして足底を大きく怪我した(左手首の骨折を負ったのだが、骨折には全く気付かなかった)。
 カメ太郎を誰も助けてくれなかったし、誰も通っていなかった。
 誰もこんな処で釣る人間はカメ太郎の他は居なかった。木の枝に引っ掛かったルアーを取ろうと努力するカメ太郎。
 落ちないようにカメ太郎は木の枝に必死に掴まっていたが、ずるずると川に落ちた。川の水深は1mほどだったろう。ぶくぶくとカメ太郎の顔も水中に落ちた。カメ太郎は目を水中で開けたが、濁って余り見えなかった。
 こんな処でルアーを投げる阿呆はカメ太郎しか居ないようだった。アパートの裏で一人でカメ太郎はルアーを投げた。ルアーを投げ始めてすぐに木の枝にルアーが引っ掛かった。
 夏であったので、冷たくなかった。爽快でもあった。

 川のボラやチヌ(正確にはメイタ)が魚を養殖しているように沢山居た。庭の池のように沢山居た。しかし、サイズは小さかった。それをルアーで釣って進ぜようとカメ太郎は考えたのだった。
 こういう処のボラやチヌは不味くて食べられないことをカメ太郎は知らなかった。
 大村湾最奧部の川の中流での出来事だった。東大川の隣の川である西大川でもなく、西大川の隣の名もない川であった。「幻の湖」の上流での出来事である。

 その後、有喜で釣ろうと思って、釣具のポイントで332円分アオイソメを買い、有喜へ向かった。アオイソメを買うとき、店員から血を指摘された。血が垂れていた。それでもカメ太郎は魚釣りを続けたのだった。足の怪我は酷く、今週はもう魚釣りへは行けないような感じもする。
 キスがぶっ込みで釣れた。30cmだった。いつもの2本針法で釣りをしていた。竿は2本出していた。そんなに引かなかった。尺キスは竿をぶっ飛ばすように喰うと言われるが、少しずつ引きながら普通に釣れた。
 中学生の頃、これくらいの大きさのキスは何匹か釣った。網場の缶詰工場裏であった。あそこは缶詰工場から何かの物質が流れているのだろうと釣り友である友達と話していた。 
 帰ってきたのは午後3時45分だった。足の怪我のため早く帰らざるを得なかった。血の流れが止まらなかったからだ。
 キス30cmはポイント釣り具に持って行く価値があったが、カメ太郎はその価値を知らなかった。その価値は後でネットで知った。
escription: 10.13.61:Users:papa:Desktop:image035.jpg
 お話  ——幻の湖——
 長崎に幻の湖というものがある。ここにはチヌが沢山生息していることで有名であり、名人と言うか、そこの主は、一日に40数匹釣り上げたこともあると言う。ところが、ここは、タモが入らない。タモが入らないため、振り上げるしかない。そのため、振り上げるときに、落とすことが多く、45cm以上のチヌは釣れないと言われる。この湖は、実際は、湖ではなく、川であり、河口を奥に行ったところなのであるが、出る川と入る川が小さいことから、湖と言われる。
 私は、噂のその湖が、偶然にも、私の家のすぐ近くであることを知った。幸せの青い鳥であったのだ。私は上流にその「幻の湖」があることを知らずに、河口でルアーをしていて、散歩をしていた老人から「上流の方で沢山チヌをルアーで釣っていたよ」と言われて、この上流に来たのであるが、ここはたしかに、タモを入れることが不可能であった。特殊な構造に川縁が成っていて、タモを入れることは不可能である。
 この「幻の湖」でルアーを投げていて思ったが、ここは藻が多い。そのため、ここの主は、表面を引くルアーを使う。私のルアーのように、中層を引くルアーでは、藻を沢山拾ってくるだけである。
 この「幻の湖」では、ナブラが彼方此方で立つ。小魚をチヌが追い回しているらしい。そのナブラに向けて、ルアーを投げたら良い。
 ここ「幻の湖」では何故かスズキが釣れない。下流すなわち河口ではスズキが屯しているのが道より見えるのであるが、上流の「幻の湖」までスズキは登ってこないようである。
 ここの河口ではチヌが屯しているのは見えない。チヌが屯しているのが見えるのは近くの漁港である。その漁港では、見えチヌは釣れないと言うか、チヌはなかなか釣れないことで有名である。
 タモが入らないから、ルアーは三本鍼でなく、丈夫な一本鍼にしたら良いのではないかと、今、自分は考えている。

 ところが、ここで初歩的な問題がある。
 私は今まで、ルアーで魚さんを釣ったことが無いのである。今まで、4回ほど、夕暮れ時、近くの釣り場にルアーを2時間ほどしに行ったことがあるだけである。私は若くないためか、ルアーに慣れていないためか、ルアーのリールと竿が安物であるためか、ルアーの道糸がボロであるためか、2時間で疲れ果ててしまう。
 ダイソーのルアーしか私は持たない。ダイソーのルアーは改造を躊躇なく行えるから、改造を盛んに行っている。23gの一番大型のルアーしかこの「幻の湖」では使えない。かなり飛ばさないといけない「幻の湖」であるからだ。


 
(余記) 
 この日の怪我は、左足の裏が最も酷く、大きく切れており、左足から血を流しながら巨大キスを釣った。有喜の釣り場にもたくさ ん血が流れていた。血糊が酷いため、後でそれを見た人はどう思っただろう。ポイント釣り具の人が驚いていたくらいだった。左足から血を滴らせながらアオイ ソメを買いに来たのだから。その血の流れが酷いため早めに帰ってきた。
 本当なら縫わなければいけなかったが、カメ太郎は頑張ってそのまま放って置いた。血の滴りは1週間は続いた。布団が血でたくさん汚れた。 
 左手首の骨折は後になって響いてきて気付いた。これも病院にも行かずに治した。病院に行ってもこの部分の骨折はどうしようもないことを知っていたからだ。  
 また、落ちたところの川岸にもたくさん血糊が付いていた。後日、クルマのマスターキーをそこで落としたことに気付き、マスターキーをそこに探しに来たの だ。カメ太郎は頭も打っており、ぼんやりとしていて、セカンドキーでその落ちたところからポイント釣り具へアオイソメを買いに向かった のだった。しかし、後日に来てマスターキーは見付からなかった。マスターキーの再発行は2万円余りだったため、再発行はしなかった。 この落下事件より、ルアーはもう止めようと思ったのだった。あまりにも痛い酷い事件だったからである。




(再余記)
 以前は尺キスは珍しくはなかった。とくに何故か東長崎方面には巨大キスが多い。それは野母崎など以上の大物キスが存在すると言って良いだろう。これは恐らく八郎川が原因と考えている。八郎川の上流には以前、ある老人病院()があり、そこから垂れ流される薬品で魚が巨大化していたと推測する。網場の缶詰工場裏では尺キスは良く釣れていた。ただし、缶詰工場裏では数は全く出ず、1匹2匹しか釣れなかった。しかし、中学生が尺キスをどんどん釣っていた。その中学生の一人がカメ太郎である。つまり、尺キスは珍しいものとなっていることをカメ太郎は全く知らなかった。
 
 今のキスの日本記録は五島で釣れた36.5cm と成っているようだが、その前は茂木の先の宮摺辺りで釣れた35.5cm だったようだ。私の知り合いもゴムボートで牧島周辺で尺キスを良く釣っていたと言う(それは11年以上前のことになるが。今、彼はアルコール依存で入院している。11年以上前に牧島の横の養殖生け簀にゴムボートを留めて何匹も釣ったことがあると言う。本当のことらしい。)。

 釣り具のポイントの過去の釣り果を見ても3年前の7月28日??に31.8cm が大門で出ている。これがポイント釣り具で探し出した最高記録である。大門の港の方で間違いないようだ。その頃は砂浜の方は海水浴で釣りが少なくとも昼間はできない。

 大門は大型のキスが出るが数が出ない。大村湾では型は20cm以内に限られるが数は出る。子供とのファミリーフィッシングでは子供を喜ばせるためには数の出る大村湾の方が良い。または、加津佐方面では数も型も出るが型は29cm までに限られるようだ。

 しかし、千々石方面でも型が出る可能性はあるとカメ太郎は思うので夏になったら子供と千々石海水浴場の方へキスを釣りに行こうと計画を立てている。
 キス釣りは大門では数が全く出ないので、池下で「ぶっ込み釣り」したら良いだろう。それも考えている。池下は型も数も出るだろう。近場が好きなカメ太郎は子供の夏休みに池下でキス釣りを子供としようと考えてはいる。


(再々余記)
「幻の湖」で出会った高校生は近所のおじさんの言では「大ボラふき」だそうで、一日にチヌを40数匹も釣ったというのは友達5人ほどで40数匹ということだそうである。
 一人平均10匹ということになる(近所のおじさんという人が喜々津シーサイドで釣っているときに来て私に語った。自転車で来ていたから高校生だろうと私は思った。
 その出会った日も1匹、チヌ(おそらくメイタ)を掛けたが振り上げるときに途中で落とし、拾いに川岸に降りて行っていたが、拾えずに帰って行っていた。そして「幻の湖」で45cmまでは振り上げられると私は書いたが、実質は30cmであろう。そんなに大きなチヌを釣っている訳ではないようだ。メイタを釣っているようでもある)。

 私は今は「幻の湖」には行っていない。ルアーを実質止めたことと、東大川という有名な処があることを知ったからである。
 今年の夏は東大川でルアーを投げるかも知れない。なお、去年も東大川ではかなりルアーを投げてはいる。ただし、1匹も釣れなかった。
 でも、何処で釣れば良いか、ということは分かった。今年の夏は東大川でウナギを狙う予定である。餌釣りというか「ぶっ込み釣り」を東大川で今年は行おうと考えている。
 去年、カメ太郎がルアーを投げていたとき、ウナギ狙いの餌釣り(ぶっ込み釣り)の人が居ていろいろ話をしたからである。

 

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

大腿骨頸部捻挫はかなり軽くなったけど、全身倦怠感が酷い。

この全身倦怠感は風邪なのか(正月に風邪引いた)分からない。

寒さが非常に応えるので、風邪が長引いていると思う??

もう歳じゃ!!

 

----- Original Message -----
From: "h.kei77@ezweb.ne.jp" <h.kei77@ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp 
Date: 2019/1/24, Thu 16:54
Subject: Re: 

元気ですかescription: 10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image036.gif座骨は治ったescription: 10.13.61:Users:papa:Desktop:fish-007_files:image035.png

 

11月22日木曜

年賀状を入れていたのが見つからない。

寒くなったので、辛い。

おっちゃんは、作業所に行っているのだろうか?週何回?

作業所より、コンビニエンスストアでバイトした方が良いように思えるけど???

この辺の仕組みが分からない。

 

----- Original Message -----
From: "h.kei33h@ezweb.ne.jp" <h.kei33h@ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp
Date: 2018/11/21, Wed 19:55
Subject: Re:


もう、引っ越しして7年なるよ!ハブから釣りの場所も送ってきたよ。

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

2018/11/20, Tue 17:50

Message body

この間は突然どうも!引っ越しよ、8510402、晴海台町、7615ばい。

 

2018/11/20, Tue 17:23

 

ケーシーの住所は

〒850-0996

平山台2-7-10

 

で良かったかな?

 

股関節がまだ痛く、体が怠い。

寒いから魚釣りにいけない。

 

 

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

タイムマシンの電圧を2階の大きいのを19.5Vから24Vへ。1階のを12Vから15Vへ上げた。

2階のはヒューズが非常に暑くなっていて、切れる寸前らしい。

24Vに上げたから今夜あたり、切れるか?

色々、工夫しなければ。

リーマン予想はあと少しで解けるところ。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

てんかんは60%はヒステリーで本物のてんかんは少ない(30%)。

 

後田の妹は学校で起こしていたから、ヒステリーで間違いない。ヒステリーてんかんは必ず人のいるところで起こす。

これを見極める医者は長崎県では俺を含めて数人しか居ないだろう。前の福岡の病院長がてんかんの権威(偉い人だった)。

普通のてんかんは家で朝(起床後)か寝る前に起こす。

 

後田も間違ったことを知らされて、可哀想だ。てんかんは軽いてんかんで遺伝するのはごく少数ある(3%)が、他のてんかんは決して遺伝しない。

 

でも、魚釣り行けるようになったら、寒くなって、今年も行けそうに無い。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

あの整体のおっちゃんからから、これで三週間連続で(週に1回)為てもらっているけど、股関節炎はしぶとい。

なかなか、治らん。

 

 

 

あの整体のおっちゃんが名人。二週間前(一週間前は劇的に軽くなった)。

 

----- Original Message -----
From: "h.kei33h@ezweb.ne.jp" <h.kei33h@ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp
Date: 2018/9/20, Thu 07:08
Subject: Re:


ちなみに、長崎カイロプラクティック、浜の町、ここは良いと思う。https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F601.pngどこも駄目だだたら。https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F477.png

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

 

股関節はもう治らん。(10月17日記す)

 

 

2018/9/28, Fri 07:19

かなりわるかばいね!寒くなるけん治りにくいかな?https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F625.png

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

(9月28日)

あの整体のおっちゃんからから、これで三週間連続で(週に1回)為てもらっているけど、股関節炎はしぶとい。

なかなか、治らん。

歳じゃ

 

あの整体のおっちゃんが名人。二週間前(一週間前は劇的に軽くなった)。

 

----- Original Message -----
From: "h.kei33h@ezweb.ne.jp" <h.kei33h@ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp 
Date: 2018/9/20, Thu 07:08
Subject: Re: 


ちなみに、長崎カイロプラクティック、浜の町、ここは良いと思う。https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F601.pngどこも駄目だだたら。https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F477.png

 

 

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

先週、あのケーシーも知っている整体のおっちゃんからして貰ったら、劇的に効いた。

 

しかし、次第次第にまた悪くなってきて、昨日は足が痛くて一睡も出来なかった。

 

整体のおっちゃんを呼ぼう。

 

土曜からの仕事に出掛けられない。

 

昨夜は、魚釣りはもう天国から為ようとまで考えていたほどだった。

 

 

----- Original Message -----
From: "h.kei33h@ezweb.ne.jp" <h.kei33h@ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp
Date: 2018/9/19, Wed 14:06
Subject: Re:


温泉とかだめかな?カイロプラテイックとか?🤑

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

歳ばい。なかなか治らん。

 

----- Original Message -----
From: "h.kei33h@ezweb.ne.jp" <h.kei33h@ezweb.ne.jp>
To: mmm82889@yahoo.co.jp
Date: 2018/9/19, Wed 13:30
Subject: Re:


無理せずゆっくり治してね!https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F438.png

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

股関節痛が未だ治らなくて、運動不足が最大の原因と言われた。

 

しかし、運動が股関節痛で出来ないでいる。

 

----- Original Message -----
From: "h.kei33h@ezweb.ne.jp
To: mmm82889@yahoo.co.jp
Date: 2018/9/19, Wed 10:34
Subject: Re:


元気ですか?釣りはまだ行ってない。https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F423.png

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

830日木曜)

 

今は股関節炎を起こして、歩くのもしんどい。

放っておけば治ると放っている。

魚釣り行ってなかった祟りかもしれない??

 

----- Original Message -----
From:
Date: 2018/8/30, Thu 16:04
Subject: Re:


どげんではすか?元気ねhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/263A.png

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

(8月9日木曜)

もう歳じゃ。元気はない。

 

----- Original Message -----
From: @yahoo.co.jp
Date: 2018/8/8, Wed 13:09
Subject:


こんちはhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/2728.pnghttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F603.pnghttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/2757.png元気しとるね?https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F601.png

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

718()

 

000で70歳近くの爺さんが「私は年ですので、橋の下の日陰を使わせて貰います。若いうちは大丈夫だったが」と言っていた。

去年の夏に。

Date: 2018/7/18, Wed 14:35
Subject: Re: 

と、言うか、その時は身体が熱もっていた。冷やしてもなかなか治まらなかった。🤓

()

心臓パクパクが治らないようであれば、新大工に、ゆきなりクリニック、というペインクリニックがある。

新大工の諏訪神社側。

 

そこで、星状神経節ブロックをして貰えば、非常に良く効く。

 

ここの医者はもうすぐ70歳で、星状神経節ブロックの日本で三本の指に入る名人(個人的に良く知っている)。

 

それとも新大工の00中学校の傍の、ささの耳鼻科(095-829-0801)、でBスポット療法をして貰ったら良い。

 

Bスポット療法は安い、申し訳ないほど安い、奉仕活動でしているようなもの、1回400円ほど、二回目から。

 

この前まで(今年の初めまでBスポット療法に行っていたが、今はセルフBスポット療法を家でしていて今は行っていない)行っていた。

 

星状神経節ブロックは1回1400円ほど。

 

どちらかが、良く効くはず。

 

Date: 2018/7/18, Wed 12:23
Subject: Re: 
おいも、今年は止めとく。https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F423.png秋からアジでも狙うhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F3B5.pngこの間、庭の草むしりしてたら鼓動バクバクなり自分で救急車呼んだ。所さんみたいだ、https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F628.png

()

心臓パクパクはケーシーは24歳頃にも成ったと思う。

心療内科に行っても薬を出されるだけで、それには魚釣りが一番だけど???ストレスから来ると良く言われる。

心臓パクパクはネットで検索したら出て来るけど、パニック障害と言われたり、自律神経失調症と言われたり、する。

放っておけば、良かったのに。

部屋で寝ていたら、次第に収まるのに。


From: "h.kei33h@ Date: 2018/7/18, Wed 12:23
Subject: Re:

おいも、今年は止めとく。https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F423.png秋からアジでも狙うhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F3B5.pngこの間、庭の草むしりしてたら鼓動バクバクなり自分で救急車呼んだ。所さんみたいだ、https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F628.png

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

去年は行っていたけど(魚釣り)、今年は夏は暑すぎて辞めておこうと考えている。

もう若くはない。


Date: 2018/7/18, Wed 10:24
Subject: Re:
毎日暑いhttps://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/2600.pngどげんしてますか?釣りは行ってない。

 

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

(question)

今日は健康診断結果、2*3年まえからメタボ予備軍なってた。今年は肝機能数値がすべて高かった、精密検査受けてみてと書かれていた。https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F602.pngどうかな?

(answer)

肪肝だろ。俺も脂肪肝。B型肝炎と判明したのが25歳ぐらいの時、献血に行ったとき。それまで俺は毎月1回は400ccの献血をしていた(俺のためB型肝 炎に成った人は100人は居るだろう)。幼いときに針の使い回しで掛かったのに間違いない、でも、軽症だからB型肝炎訴訟を起こしても、少ししか貰えない ので、今は様子見。

 

俺の場合、GOT,GPTが高かったのが十八年前から十年前まで、今は正常値。

しかし、γ-GTPが三年前から上がってきて(一六〇まで上がった、今は正常値)、脂肪肝(疑い)と毎年書いてある(中性脂肪がいつも300ぐらい、今年は850(こういう人はネットを見渡すと多く居る)だったので、びびった。再検査したら250だった)。

 

ケーシーは酒を飲まないので、脂肪肝で間違いないと思う。食事を脂肪が少ないように食べることだ。純日本食を心掛けることだ。

日本人男性の00歳ぐらいの半分は脂肪肝と言われている、食事の欧米化と運動不足のためと言われる、欧米では男性の00歳ぐらいの80%が脂肪肝。農業漁業以外は脂肪肝。

 

農業漁業以外なら、どうしてでも脂肪肝になってしまう。魚釣りに励むことが脂肪肝に為に良い。運動は老化を促進するため、良くないと言われる。歩くことが一番と書いてある。歩くより魚釣りの方が精神的に良いはず。魚釣りは疲れる、歩くより疲れると思う。

 

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

今日は久しぶり野母崎に投げ釣りに行った。2時半位から3時半位からやっと3匹釣れた。https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F64A.png6月は産卵時期?https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/270C.png

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

最初のは26センチ、後かららは23位、やはら今の時期と9月は形がよいのかな?網場、トウボウのちょと沖、昔父ちゃんとゴムボポートで行ったとこ良いのがつれた。今も釣れるだろう。そこで誰も釣ってない。🤔https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/docomo_au/1F3A3.png

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

私は人を救うため(自分を救う為もありますが)タイムマシン造りに懸命になっています。

 

 

未来からのメールや、未来からの手紙を受け取ったことのある人は居ますか?

タイムマシンを本気で造ろうと考えている者です。

テスラコイル(コイルの中は時空が逆転しているはず)の中に過去への手紙を入れ、切手を貼っていたら、日本なら、それが道に落ちていたとしても、必ずポストに入れてくれるはずです(かつての平和だった昭和の時代には)。

そのようにして、過去へ警告の手紙を書こうと思っています。

 

「シルバーバーチの霊訓」では宇宙には地球のような高度の文明を持った星は300程有り、100ほどの星から地球に来て居る。しかし、取り決めで、「地球の歴史(出来事)に決して関与しては行けない」となっている。泣く泣く見送ることが全てという。

ということは、光より断然速く物が動くことが出来ると言うことである。または、次元を越えて来ているのかもしれない。

しかし、光の速さにほぼ近い速さの宇宙船で飛行するならば、宇宙船の中の時間はゆっくりと流れ、宇宙船の人は時間を感じないまま、目的地に着くことが出来る。

なお、「シルバーバーチの霊訓」では「宇宙には地球のような高度の文明を持った星は300程有るが、その中で、地球は精神性が一番低い方から2番目」と言うことである。

赤い光の1秒当たりの振動回数ν/=3.9×10^14紫の光の1秒当たりの振動回数ν’/=7.9×10^14赤い光のエネルギー量E=h(ジュール*)×3.9×10^14/= 2.584166×10^-19ジュール紫の光のエネルギー量E’=h(ジュール*)×7.9×10^14/= 5.234594×10^-19ジュール

……つまり、時間を逆回転に回転させたら過去に戻れると言うことです。

光の速度に限りなく近ずくと時間の振動数が限りなくゼロに近づくため、時間がゆっくりと流れるというわけです。

では、どうやって時間を逆回転させるか?ここが難しい。

 

 

時間という波動を逆回転したら過去へ戻れます、少なくとも50cmの管内だけでも過去へ戻せます。

 

ですから、50cmの管内に過去に戻したい文書を入れて、(1mだと人が過去に戻れるけど、戻ってこれない様子?)

 

光の速さで時間の流れが非常に遅くなるのは、このためです。限りなく光速に近い速さで飛べば時間の流れが非常に遅くなります。

 

時間とは波動だったのです。

ローレンツの法則の本を読むと分かります。

 

Youtube にアメリカの物理の大学教授がこうやるとタイムマシンを造れるという動画があります。Youtube で「タイムマシン」と検索したら出て来ます。

 

それはレーザーを千本、髪の毛の細さに集中させると良い、と言うようなことを語られていました。

しかし、それで造れるかな?と私は思います。

 

時間という波動を逆回転したら出来るはずです。

()

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

June 15,Friday 2018 15:20(-0.1m)

やいろちょう先生、こんにちは。

カメ太郎は本気で過去を変えよう、そして人を救おう(また、自分も)と懸命にタイムマシンを造っています。ネットおよびYoutube などで調べ、かなり本気です。冬の間は1117日の寒さが心的外傷となって行ってなかったと思います。暖かくなって、タイムマシン造りに凝り始めました。今、テスラコイルに文書を入れて、通電しています。テスラコイルは中国製で安く(でも三千円しました、そして物凄く長く税関に停められていました)コイルの巻き方が左右逆では無いか?と危ぶんでいますが。

 

タイムマシン造りに本気になると魚釣りに行く気力が出ません。

やいろちょう先生も魚釣り道具が家にもの凄く多いのでは無いでしょうか?

 

カメ太郎も非常に多く、2週間前、病院の看護師2人(釣りキチ三平パート2とパート4)が来て、竿やリール(イシダイ釣りやエサ釣りの磯竿やエサ釣りの投げ竿)など多数、持って行かせました。今日、地下室を覗くと、まだ多数、釣り道具があり、死ぬまで、これ程は要らない、と思い、また、先日の看護士に釣り道具を持って行かせよう(あげよう)と考えています。道具だけでも莫大な量になります。

 

大きな道具入れに入れてある、主にチョイ投げの道具なども、三年前はクルマから一人で持って降ろせましたが、今は一人ではダメで、その病院の釣りキチ三平part.2も腰を悪くして以前、入院していたので、私が2つに入れ分けて持って行ってやろうとも思いますが、その一人(釣りキチ三平パート4)はちゃんと取りに来るのです。エサの未使用も多く有りました。

 

これ程、釣り道具があっても、使うことはないと思えるのです。やいろちょう先生も同じでは無いでしょうか?

 

しかし、タイムマシンは造ること不可能とやっと思い始め、来週には魚釣りに復活しよう、そうして身体を鍛えよう、B型肝炎で860(病院の毎年の健康検査で)まで中性脂肪が上がっていたが、2週間前に再検査したら246まで下がっていた。でも、まだ高いので、高脂血症の薬を服用し始めた。

 

運動をするべきだな、魚釣りを再開するべきだな?と思っています。

 

B型肝炎の90%は生涯不顕性で終わると書かれてありますが、カメ太郎のGOT,GPTは14年前から8年間(この間、様々なSSRIsの大量服用をしていました)?、正常上限を僅かに超えていました。これ故の全身倦怠感であって“うつ病性障害”に依る全身倦怠感も混じっていたにせよ、B型肝炎による全身倦怠感もあったのでは?とも推測しますが、魚釣りに行くと元気一杯になっていたので、B型肝炎に依る倦怠感では無かったとは思いますが?抗うつ薬(主にSSRIsSelective Serotonin Reuptake Inhibitors、今6年は服用していない)と眠前のトラゾドン)服用によるGPTなどの上昇であった可能性もあります。

 

アルコール依存症の人はみんな、これらが軽度上昇します。

 

今も眠前にはトラゾドン(またはデジレル病院当直時は夜25mg錠を5〜6錠、家の時は2錠前後)とカルバマゼピン(夜200mg錠を2錠、家の時は服用しない)を服用しないと少なくとも当直中には眠れません。これ故のGOT,GPT、γ—GTP上昇である可能性もあります。酒は原則、全く飲みません。週3回から4回の当直が二十年前から続いています。

 

カメ太郎は大学時代、献血の時にB型肝炎で有ることに気付きました。母親、姉はB型肝炎ではありません(ウイルス検査でマイナスです)。

 

死んでは成らぬ。子供が大学を卒業するまでは。

 

2016年6月20日

γ-GTP 63(10~47)軽度上昇

GOT 23(8~40)

GPT 26(5~35)

総コレステロール 223(150~220)

中性脂肪 199(50~150)

今年のは私が持って居るはずですが、見付かりません。

去年のは無いです??去年のはγ-GTP 196 でした。

 

2018年6月4日

AFP 2.9(基準値9.6)

中性脂肪 246 (50~150) 前回、中性脂肪850と高値(こんなに高値は始めて、今まで高くても300を越えることは無かった)だったためと全身倦怠感(“うつ病性障害”の可能性もあり)のため、再検査しました。

 

紙が挟んでありました。中性脂肪などは毎年ずっと(脂肪肝疑い、とのコメント。私がB型肝炎であることを知らない、γ-GTP 軽度上昇のためと中性脂肪高値のため?私は酒は飲みません)が例年、続いています。

一安心ですが、心電図の結果(不完全右脚ブロック、しかし、これには主観が含まれ、完全右脚ブロックの可能性もあり?、動悸など無し、今年初めて健康診断のとき指摘された)から、要注意です。

コレステロールは毎年241(150~220)と高値です。

GPTは軽度上昇(65 (5~35))(これは様々なSSRIsを大量服用していた十年前のことと思う、最近3年ほどは正常範囲内と思う、しかしγ-GTP 上昇は続いていました)です,GOT 36(8~40)と正常範囲内。

バイアスピリンは25年来、服用続けています。

 

200755

HBc抗体定量ー判定(+)

S/CO値 11.7

 

HBe抗体定量ー判定(ー)

抑制率 30.7

 

HBe抗原定量ー判定(ー)

カットオフ値 0.27

 

HBs抗体定量ー判定(+)

カットオフ値 260.60

 

HBs抗原定量ー判定(ー)

カットオフ値 0.02

 

以上です。大学生時、百回以上献血した後、c抗体がプラスだから献血はダメ、と献血センターから言われ、気付きました。

 

それまで、月1回、400cc献血していました。献血の急な呼び出しにも応じていました。

 

なお、テスラコイルの中に置いた印刷した物(過去の自分への警告)はずっと通電しているが、そのままで消えない(つまり、過去に行っていない?)し、現状も変わらない(当然か?)。

 

>ありがとうございます。
今、テスラコイルの中に過去の自分への警告の手紙を印刷したのを入れていますが、数時間経っても、消えません(過去へと飛ぶことを期待していた)???

タイムマシン造りは諦めようと思っています。

現実を挑戦するしか無いと思っています。明るくなろうと決意しています。

 

>去年の夏の8月、65cmのマゴチを釣ったとき、色々な人(親、祖父母など)への感謝の念に1日中(2日中だったろうか?)溢れていた、あの不思議さを思い返そう。

 

>今、実家にスイカなどを取りに行ったとき、還ってきたら、テスラコイルの中の過去への注意を書いた紙が無くなっている?何故だ?ずっと通電していた。???

 

過去へ飛んでいったのなら良いが、未来へ飛んでいったのなら拙い。

 

>完全な“うつ病性障害”であることを今、自覚。

 

魚釣り真理教を作り、魚釣りに命を賭けるしか無いか?

 

全てを忘れ、頭の中を“魚釣り”で一杯にしたら“うつ病性障害”は治る。

 

“魚釣り真理教”を造る、その教祖になる!!!

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

 

ただ今、冬眠中。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

November 15,  Wednesday  2017 6:11(2.7m)  12:160.8m18:252.9m79月齢

 午後000分に家を出て始め牧島秘密の場所へ行った。しかし、かっとび君は落ちて居らず。大潮のド干潮でないと無理と判断した。そのまま毛井首へと向かう。

 しかし、毛井首は魚釣りする所で無い(自然が無い、鉄筋コンクリートに囲まれていた、大自然の中で釣りたい)と判断。中島にそのように電話し、八郎川河口へと向かうことを告げる。

 八郎川河口は誰も釣って居らず。しかし、ルアーを投げても、魚さんはルアーを追ってこない。北西の風が強かった。足下に鈴木君そしてメイタ君などが居たが、ルアーを全く追ってこない。30分、ルアーを投げていただろう。

 やがて、中島が来て、牧島弁天に移ることになる。ところが牧島弁天では一番先の堤防で2人釣っていたが、2人とも帰ろうとしていた。ここも北西の風が強かった。今日は釣れないと判断し、解散となる。家に着いたのが午後4時35分。かっとび君を水で洗い、現在に至る。

 かっとび君にも全然追ってこなかったし、かっとび君を沖へ投げてヒラメ・マゴチを狙ったが、全くバイト無し。かっとび君・ぶっ飛び君に勝るルアーをこの冬、カメ太郎プロダクトが造ることを固く決意したし、誓った。

 

(mail、今)

今日はありがとう。

これから、もっと寒くなることを考えると、冬眠しようかと思う。

今も未だ寒い。

今日はありがとう。

(mail)

今から寒くなれば魚も今一釣れない。行く回数減るばい。今日はありがとうDescription: https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a287.gifDescription: https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a291.gif

 

(mail、昨日)  

明日は12時16分がド干潮、

俺は牧島秘密の場所で、かっとび君を引っ掛けて無くしたけど、ド干潮の時なら拾えるかも知れない。もう誰か拾ったかな?2週間前のことになる。場所は分かっている。

大潮でないと無理かな?

Subject: Re: 今日は茂木?

今日は夕方から野母崎に行き今帰った。アジが少し釣れたセイゴも。沖にルアー投げたら良いかもその瀬は得意先のおやじが言っていた。釣れるとか。鯛とか。

(mail、昨日)

今日は疲れ果てて今まで寝ていた。

赤崎鼻というバス停の下に茂木と飯香浦の中間の処にもの凄く釣れる瀬が有ると聞きだした(アルコールで入院中の70歳男性、もう茂木と網場が繋がっていることを知らなかった)。

しかし、その瀬は満潮になると沈むという。

Subject: Re: 今日は茂木?

明日は休みばい、

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

November 9,  Friday  2017 6:18(0.5m)  13:022.8m17:131.4m52月齢

 午後1時の八郎川河口にてstart fishing.  午後5時半、牧島秘密の場所にてstop fishing.  牧島秘密の場所へは午後3時に移った。

 牧島秘密の場所にて6m程の足下でサゴシがヒットしたが、外れる。リーダーの4cmほど節くれたっていた。牧島秘密の場所ではかっとび君ばかり使用した。

 八郎川河口でも前半はかっとび君だったが、全く当たりがないため、他のルアーを使用。カメ太郎スペシャル(百均ジグ)を特に多く使った。八郎川河口は東風が酷く、東風を真面に受ける八郎川河口は波と風が酷く、鈴木君は確認できなかった。少なくとも鈴木君のライズなどは認められなかった。

 かっとび君のカラーを揃えなければいけない。

 メジャークラフトZAT-1062Hを終始、使った。PE2号、何故か今日釣っていて、ダイワ3000H の逆回転するのが自然に治っていた、何故だろう。

 ボウズ。早めに牧島秘密の場所に移っておくべきだった。

 

(mail)

俺は金曜日に木曜日の奇跡を狙って、また八郎川河口に行ったけど、その日は東風がもの凄く、八郎川河口は波が非常に高く、鈴木君は居なくなっていたように思えた。1時間ぐらいルアーを投げたが、駄目だった。

それで、牧島秘密の場所に移動したけど、そこは風も無く、波も無く、早くから来ていたら良かったと思った。

サゴシが1回バイトして掛かったけど、途中で外れた。

ボウズ

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

November 8,  Thursday  2017 5:23(0.3m)  11:573.1m18:071.2m22:45(2.9m)59月齢16:01—08:01--oo

 

 午前7時50分、牧島秘密の場所にてstart fishing.  誰も居なかった。途中から66歳の爺さんが来た。しかし、カメ太郎は釣れないため、池下に移る。池下で40分ほどルアーを投げたが、本日は釣れる気配無し。八郎川河口に移る。

 カメ太郎プロダクトの百均ジグなど色々投げたが駄目。鈴木君22cmは追ってくるが喰わない。

 かっとび君ライトに変更。三投目に釣れた。青物と思ったほど引いた。今日より以下のルアー竿を使い始めていた。新品であったが、Amazonでは購入していない。

()

シマノ スピニングロッド ソルティーアドバンス ショアジギング S1000m10フィート

価格:

13,984 通常配送無料

残り10(入荷予定あり) 在庫状況について

11/12 日曜日 にお届けするには、今から23 時間 14 分以内にお急ぎ便を選択して注文を確定してください(有料オプション。Amazonプライム会員は無料)

この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。

新品の出品:1 13,984より

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:unti54folder:PB090005.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:unti54folder:PB090002.JPG

大物が掛かるとこれでは不安である。ルアーは良く飛ぶ。何時買ったのか、記憶にない。

長さ:10feet

適合ジグ/プラグウエイト(g):MAX60/MAX40

適合ライン:[ナイロン/lb]8-20[PE/]1-2

釣種:ショアジギング

対象魚:ワラサ ブリ

継数():2

仕舞寸法(cm):157.0

 

PE1.5号を使用。これでは65cmのマゴチは無理だろう。

元のメジャークラフトZAT-1062Hに戻すべきと思った。

 

(mail)

今、八郎川河口には22cmぐらいの鈴木君が沢山居て、今日午前11時40分、55cmのマゴチ君をルアーで釣った。

実家に持って行き、刺身に料理してタッパーに入れて刺身を持って帰ってきた。

 

鈴木君は釣ること出来なかった。しかし、マゴチ君が釣れた。もの凄く引いた、青物と思ったらマゴチ君だった。

かなり喰い上げてきて釣れた。

 

鈴木君は八郎川河口には今、集まっている、22cmのばかり。潮の満ちている時を狙った方が良い思う。橋の真下で釣れた。

 

始め、牧島秘密の場所に行ったが、当たりはあるが、掛からず。諦めて池下に移ったが、今日は釣れる気配無し。八郎川河口に移って、22cmのばかり鈴木君が沢山飛んだりしていた。それを狙ってマゴチ君だったのだろう。

(mail)

八郎川河口には鈴木君22cmが湧いている。牧島秘密の場所にも湧いていたのは鈴木君の22cmぐらいのだろう。

牧島秘密の場所には鈴木君は数が少なく、八郎川河口には沢山鈴木君が湧いている。

(mail)

牧島秘密の場所でも八郎川河口でも起こっていたのはナブラでなくて、鈴木君のライズだった?いや、ナブラの正体は追われた鈴木君だ。

ルアーを追ってくるが、鈴木君は喰わない。

()

 明日はDuel Super X-wire 4  PE2号(30Lb, 13kg, 0.24mm)にリーダー銀鱗6号を巻いたので、かっとび君で強引に引く。これなら大物来ても大丈夫だろう。メジャークラフトZAT-1062Hで明日は行く。

mail

 牧島秘密の場所はいつも同じ場所でナブラかライズが立っている。ナブラであり、ヒラメかマゴチが喰い上げているのだろう。明日はそれを狙う。橋桁に落とし込むように、かっとび君を投げる(ほんの8m投げれば十分)と釣れるだろう。一気に引き剥がさないといけないから、ダイワ4000(Joinus 4000)に中国製の太いPEを巻いてあるので挑戦する(たぶん二号?)。リーダーは銀鱗八号と思う。

 上等なリールを購入しなければならない。

()

今日のはとにかく良く引いた。青物と確信していたら、マゴチ君だった。鈴木君が集まっていたので、それを追っていたのだろう。

65cmのマゴチ君なら、今日の竿は折れていたはず。

()

シマノ スピニングロッド ソルティーアドバンス ショアジギング S1000m10フィート
を使い始めましたが、本日、マゴチ君55cmを釣ったら、完全力負けでした。

これでは80cmヒラメなどが掛かったとき、取り込めないと思いました。
PE1.5
号を使用していました。
やはり80cmヒラメなどを狙うならば、もっと青物用のゴツいルアー竿を使用するべきでしょうか?
ルアーは良く飛びますが、獲物が掛かったとき、力不足を感じます。
80cmヒラメなどを狙っているなら、これではなく、もっとゴツい(丈夫な)ルアー竿を使用するべきでしょうか? 
宜しくお願いします。

(補足)65cmのマゴチ君なら、今日の竿は折れていたはず、と思うのですが、どうでしょうか?
本日の55cmのマゴチ君で限界と思いました。
普段はメジャークラフトZAT-1062Hを使っていますが、メジャークラフトZAT-1062Hでは軽いルアーが飛ばなくて、深慮の末、本日始めてシマノ スピニングロッド ソルティーアドバンス ショアジギング S1000m10フィート を使いました。
宜しくお願いします。

()

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 4:PB090069.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 4:PB090001.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 4:PB090005.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 4:PB090006.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 4:PB090006.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 4:PB090008.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 4:PB090010.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 4:PB090011.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 4:PB090065.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 4:PB090071.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 4:PB090066.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 4:PB090093.JPG

8月2日の奇跡の時は65cm、今回は54cm。

(mail)

八郎川河口には明日も行く予定、少し疲れているが。

昼間は寒くない。鈴木君は昼間も釣れるはず。ケーシーは休みの昼に行けば良い。

明日もマゴチ君とヒラメ君狙いで、かっとび君ですぐ釣れるような気がする。

今日はかっとび君三投目にマゴチ君が釣れた。

鈴木君が集まっているから、やっぱり牧島秘密の場所の方か綺麗だから、牧島秘密の場所に行くかも知れないが、八郎川河口がやっぱり良く釣れる。鈴木君が湧くように集まっている。

牧島秘密の場所もしかし、湧いていて、ヒラメ君のナブラが有っていたので、始め、牧島秘密の場所へ行く、明日は。かっとび君を使ったら牧島秘密の場所でも釣れるだろう。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

November 8,  Wednesday  2017 4:36(0.1m)  11:023.3m17:131.0m23:33(2.7m)72月齢

(mail)

いろいろたいへんやね、よう治ってから万全でまた行こうDescription: https://s.yimg.jp/images/mail/emoji/15/ew_icon_a2.gifおいも行けたら夕方いくかも?

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PB080002.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PB080003.JPG

 カメ太郎ファクトリー、サゴシは金属でハリを繋がないと普通のアシストフックでは切られると書いてあったため、急遽、金属に変える。

 (カメ太郎ファクトリーの社長、カメ太郎記す)

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

November 7,  Tuesday  2017 

 

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PB070002.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PB070008.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PB070010.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PB070011.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PB070014.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PB070017.JPG

 

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PB070018.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PB070020.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PB070021.JPG

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

November 2,  Thursday  2017 0:43(0.7m)  6:473.0m12:570.6m19:02(3.2m)96月齢

 

 午後4時15分よりstart fishing.  午後5時40分寒さと暗くなり始めたためstop fishing.

 何も釣れず。十連敗。かっとび君を引っ掛けて無くした。かっとび君に1バイト有った。かっとび君は良く飛ぶことに驚いた。

 底も狙ったが、エソさえ引かず。サゴシかスズキのナブラはあっていた。反対側にルアーマンが居た。小さいスズキを釣っていたようだった。

 良く合う爺さんがエギングをしていたが釣れずに帰った。ナブラ無くともスズキは釣れると思い、かっとび君をひたすら投げ続けた。浅い所に引っ掛かっており、大潮のド干潮のときは取れるはず。しかし、貧しい人に施そう。

 使っているPE30lb が太すぎるのか?

()

 爺さんと喋りながらリールを巻いていたので、かっとび君が沈むことを考えて無くて、岩に引っ掛けてしまった。

(mail)

 今、気付いたけど、金曜日に000の反対側で釣っていたルアーマンはヒラアジを釣っていたらしい。

 小さいビニール袋に最後に入れていたから、小さな魚のはず。小さな鈴木君と思っていたけど、あそこはヒラアジが多い。

 まっ昼間に釣れるなら、面白いと思う。

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:PB020003 copy.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:PB020001 copy 2.JPG

 目玉を引き抜いて赤に入れ替えようと思ったが、大変なので、赤の油性マジックで目の玉及び周囲を赤く塗った。これで良いだろうか?

 上から3番目のルアーは非常に良い動きをしていた。一番上も使った。

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:PB020001 copy.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:PB020003.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:CIMG0224.JPG

(mail)

昨日、0000に行ったけど、反対側にルアーマンが居て、小さいけど鈴木君を釣っていた。

反対側がセイゴが良く釣れると2チャンネルに載っているけど、本当らしい。

自分はボーズ。

今日は午後6時から当直だし、今日は魚釣りには行かない予定。

(書き込み)

やいろちょう先生はまた、ハゼどんに食べられたかな?

 

もう9日間もやいろちょう先生の書き込みがない様子。カメ太郎はカメ太郎プロダクトというルアーメーカーを立ち上げ、日々、ルアー造りに勤しんでいます。

 

かっとび君は飛びますね、びっくりしました。PE1.5号以上で中華物だから飛ばないPEなので?かっとび君の飛ぶのには驚きました。そしてナブラ?届きます。ナブラというかサゴシとお爺さんは言っていましたが。

 

サゴシにかっとび君を取られたら大変と思いながら、ゆっくり巻いていると、かっとび君は沈むから、根に引っ掛かりました。大潮のド干潮のときは取れるけど、他の人に上げようと思っています。カメ太郎は今日の夕方から当直に入るため、今日は魚釣りには行かない予定です。土日にド干潮のときに、かっとび君は拾われるか、来週まで残っているかは、際どいと思います。

 

あのポイントは春秋はスズキが釣れることで有名らしく、反対側ではルアーマンが小さいながらも鈴木君を釣っていました。反対側は釣る場所が狭く、車も停めにくいのですけど。

 

10フィート?の青物用のルアー竿を振り続けると元気になります。でも、疲れます。十連敗となりましたが「1匹に賭ける青春」です。以前、釣り場で知り合ったイシダイ野郎は年間イシダイは2匹ぐらい釣るだけで、あとは外道でマダイの大きいのを釣るだけ、と言っていました(でも、五年前にここでマダイの80cmを釣った、そこら辺のカニを捕らえてぶっ込んだら釣れた、と言っていました。どうも、年間イシダイは1匹も釣ってない様子でした?いつもボウズのようでした。撒き餌はせず、赤貝を付けてのイシダイ釣りを牧島の磯の方でしていました。この前は牧島の堤防からしていたと病院の看護師は言っていました。たしかに堤防からの方が水深が有って釣れるはずと思います)。

 

カメ太郎プロダクトの仕事をまた再開しますので、この辺で終わります。

では。

(mail)

八郎川河口はタモの入らないテトラの上からつればヒラメが釣れる。今度はそこにしようかな?平らな安全なテトラからはなかなか釣れない。

(mail)

いや、弁天の00で、今まで四号ナイロンを3回切られた。あのヒラメを狙おう。80cmはある。

(mail)

キスは底物で潮に左右されるが、アジや鈴木君は上物で潮に左右されないと思ってきた。昨日も水曜日もド干潮から1時間後までナブラが00000で立っていた。鈴木君は向こう岸が良いらしい。昨日、ルアーマンが向こう岸で鈴木君を釣っていた。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

November 1,  Wednesday  2017 0:03(0.9m)  6:022.7m12:120.8m18:24(3.1m)85月齢

 10時半よりstart fishing, 牧島秘密の場所にて。爺さんが手前でウキ釣りしていたが、僕は橋桁から投げた。スズキのナブラが多く起こっていた。青物ではなかった。そのためド干潮からも1時間余りスズキ狙いで釣った。しかし、上等なルアーを持ってきて居らず、スズキは釣れず。かめや釣り具で中古で百五十円で買ったルアーが良い動きをしていたように思えたが、スズキは喰わず。通信販売で安くで買った中華物のルアーは百均のルアーと同じ様なぎこちない動きをしていた。

 午後2時に池下に移る。しかし、これは失敗だった。白いワームにイカが抱いてきたがもちろん落ちた。イカ用の物は持ってきていなかった。

 午後5時半、寒くなってきたため、stop fishing.

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:PB010002.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:PB010003.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:PB010009.JPG

下の黄色いルアーはかめや釣り具ので良い動きをしていたが、喰わず。

上の中華物は百均と同じ動きだった。エソは橋桁から投げて釣った。

明日、スズキを汚名挽回で釣りに行くか迷っている。スズキはド干潮からも1時間は餌を追い求めていた。

(mail)

もし、早めに、沢山釣ったら、俺の実家で刺身にして食べよう。

釣った魚は元気が出る。

ただし、自分たちで刺身を造らねばならない、道具はある。母もかなり弱っているので、大きな魚は料理できない。

(mail)

池下には、その先に、明治時代の堤防があって、メバルやアラカブが良く釣れる堤防(浅い)があるが、少し歩かねばならないし、イノシシやヘビや熊や狂人が居る。

ときおり、エギングか何かしているのが居るが。

今日は12時には家を出て池下に向かう予定。ド干潮が12時12分。

ジグヘッド3gが沢山ある。2gもある。アジングのワームも買ったし、有った。

道糸ナイロン1.5号で挑む。

(mail)

俺は今日、1時から池下に行ってルアーを5時間投げ抜く予定。6時には暗くなる。

これから冬は週1回か2回に制限するつもり。

アジングの道具も一応、用意はしてあるけど、アジングするか、今年最後のマゴチ狙いするか?未定。

12時12分ド干潮だから???途中から、牧島弁天に移動でも良いけど、池下は潮がずっと流れ、潮に左右されない。

00000は潮にもの凄く左右されるけど。(キス釣りでのデータより)

(mail)

ケーシーがここが釣れる!という所に行っても良いけど。テトラは足腰が弱って無理じゃ。

(mail)

000000に鈴木君が幾匹も屯していたが、喰わせることできず、無念。

(mail)

鈴木くんルアーで狙いたいね、しばらく鈴木くん釣ってないな。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

October 25,  Wednesday  2017 4:49(0.6m)  11:082.8m17:111.4m49月齢

結局、怪我して、今週は魚釣りに行かれず。来週に期待する。ルアーの整備ばかりしていた。カメ太郎プロダクト。

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:PA310004 copy.JPG

赤い目だ!

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:PA310003 copy.JPG

赤い目だ!

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:PA310002 copy.JPG

赤い目だ!

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:PA310001 copy.JPG

出目金!

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:PA310005.JPG

赤い目だ!

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 2:PA310001.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitlelder:PA270010.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitlelder:PA270009.JPG

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

8月2日の奇跡よ、もう一度!

Description: 6699:unti folder:P8020018.JPG

Description: 6699:unti folder:P8020016.JPG

赤い目だ!

Description: 6699:unti folder:P8020027.JPG

Description: 6699:unti folder:P8020037.JPG

前のトリプルが唇にギリギリで掛かっていた。

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:P8020046.png

Description: 6699:unti folder:P8020049.png

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

(mail)October 24, Tuesday

今週は水曜日を魚釣りの日にして、118分満潮だから、9時半から牧島秘密の場所で11時まで釣って、何も釣れなかったら、池下に移動して、青物狙おうと思って入れる。

池下にはアジが集まっていて、それを狙う青物も集まっている。

1回か2回を魚釣りの日にしようと考えている。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

October 20,  Friday  2017 2:19(0.4m)  8:283.3m14:380.7m92月齢

 午前6時に家を出て午前12時に家に帰ってくる。8連敗。もう夏は終わった。

 始め、八郎川河口、テトラで既に釣っている若いのが居た。小さなマゴチとヒラメを1匹づつ釣っていた。彼処はタモが入らない。ここで1時間ほど釣った後、牧島秘密の場所へ移動。しかし、全く釣れる感じがせず。1時間ほど釣った後、池下へ移動。ここで2時間半ほどルアーを投げただろう。爺さんがエサ釣りで23cmほどのアジを釣っていた。イナバウアーをしたヤズが先日と全く同じ処でまたイナバウアーをした。私をからかっているのだろうか?

 再び八郎川河口へ移動。1時間半ほどルアーを投げた後、帰る。

  手前はド満潮の1時間前から喰わなくなることを思い知った。手前は満潮1時間前までで(手前は干潮2時間後から4時間後までが釣れるようだ

(mail)

今日は朝6時から12時まで釣った。ボウズ。

始め八郎川河口に行ったが、すでにテトラから若いのがルアーを投げていた。

小さなマゴチとヒラメを1匹づつ釣っていた。

0000に移動。7時より1時間半投げた。釣れる気配がせず。ド満潮1時間半前からだから釣れるはずなのに釣れず。

池下に移動。爺さんがエサ釣りで23cmほどのアジを次々と釣っていた。俺もアジングしようかと思ったほどだった。

Description: untitled 1:Users:papa:Desktop:P8020050.png

マゴチよ、もう一度!

8月2日の奇跡よ、もう一度!

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

October 13,  Friday  2017 7:49(0.9m)  14:532.7m21:021.6m50月齢

 午後12時半、牧島秘密の場所にてルアーを投げ始め、午後2時45分納竿(釣れる感じがせず)。牧島秘密の場所は始めから終わりまで一人。

 池下へ行こうかどうしようか迷ったが、八郎川河口へと移動。午後4時半頃、小さなマゴチ(30cm)を釣ったのみ。

 八郎川河口は下げが始まったときに食いが立ったらしい。また、夕暮れになると、大きなカニが堤防の穴から出て来たし(それをルアーで釣ろうとしたが、ルアーが挟まれただけだった)チヌも1匹、足下の壁に来た。

 一度、テトラの上からしかポイントへ投げられないと、靴をスパイク付きの磯用に履き替え、テトラから投げたが、タモが入らないため、テトラより撤退。

 今日は八郎川河口は誰も釣ってなかった。反対側の東望の方に一人釣って(ルアーを投げて)いた。

 6時10分納竿。今日は引き分け。7連敗は継続中。

(mail)

俺は今日行く。0000に。先着が居たら池下に移る。彼処は満潮(今日は午後2時53分)の時は一人(無理したら三人出来るけど)そうして大きなマゴチかヒラメか青物を釣って自分で捌く。

池下は確かに水曜日もアジのナブラは昼間から多かった。バイトのほとんどはアジだっただろう。

(mail)

昨日はBSでマグロルアー釣り見てた。池下あたり漁港もあるやろ。アジ、も釣れそうやね

(mail)

八郎川河口でルアーを投げた。反対側の東望の方にも一人ルアーを投げていた。

八郎川河口のかき道の方は橋の下に電灯があって夜も明るい。

しかし、アジは居なかった。

(mail)

そしたらたまにアジくるとじゃなかかな!サーフにはアジが集まるやろ。

(mail)

潮が満ちている時を狙えば可能だろう。あそこは浅い。

(mail)

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder:PA130007.JPG

(mail)

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder:PA130023.JPG

 上顎に外側からトリプルのハリが刺さっていた。これ以外にも引きは有ったが掛からなかった。八郎川河口ではこのカメ太郎スペシャルばかり投げた。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

カメ太郎の頭の中の水槽には青物が加わってしまいました。000ちょう先生の頭の中の水槽には000が泳いでいるのでしょう?

マゴチとヒラメのうち、どちらかを外そうと思いましたが、3匹飼っていても良いという結論に達しました。

青物は非常に魅了します。先週、ナブラを通すと、掛かったのですが、ハリ外れしました。

カメ太郎の使っているルアー竿はPE1.5号から以上というゴチゴチの竿です。アジが掛かっても余り分かりません。

 

昨日、青物狙って、そのルアー竿で投げ続け、やはり今日は疲労感があります。

 

カメ太郎は週末三日間の当直が仕事ですが、実はその週末三日間で週日の魚釣りの疲れを癒やしているのです(極秘です)。これからは週4日魚釣り行くことは控え、週2回にすることに決めています。体力の減退を感じています。

 

今、サルベージルアーをヤフーオークションで購入中です。断然安いと思ってです。1日は魚釣り、翌日はルアーの改造というか手入れをしています。サルベージルアーにはハリが付いていませんので、ハリを付けなければいけません。

 

 ダイワ 15レブロス 1003,2000,2004,2004H,2500,2506,2506H,3000,3500,4000 MAX5BB フルベアリングチューニングキット HRCB防錆ベアリング】

というのをAmazonから千五百円で購入し、今リールの改造を行いましたが、付きませんでした。なんだか、また壊したような気もします。

 

明日は今年最後の思いで、河口にマゴチ狙いで行くか、いつもの極秘ポイントに行くか迷っています。極秘ポイントは潮が厳しく、釣る時間が2時間と制限されます。極秘ポイントで2時間釣ったあと、潮は余り関係しない河口か何処かのポイントに移動しようと考えています。

 

昨日は第1投目で大物を釣って、実家の母の処へ持って行き、自分が捌こうと考えていましたが、ボウズ6連敗を喫してしまいました。明日は必ず釣って(しかも早めに釣って)自分で魚を捌こうと決意しています。

 

牧島弁天に過去三度ナイロン4号を切られたヒラメを狙うべきかも知れませんが、あれは暗くならないと喰ってきません。いや、泳がせでないと喰ってきません。

 

長くなりましたので、この辺で。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

October 11,  Wednesday  2017 5:39(0.5m)  12:063.1m18:181.2m57月齢

 午後2時20分に思い立って家を出て、始め牧島秘密の場所へ行ったが先着が居り、池下へ変更。6時15分、暗くなるまで投げ通した。ずっと一人だった。

 これで6連敗と思う。連敗街道驀進中。6バイト有ったように思う。アジだろう。一度、小さいのが掛かったが、外れた。

 青物はナブラを通せば1発で掛かるが、ナブラが起こらないことには釣れないことを痛感した。

 3時間15分、青物用のルアー竿を投げ続けたが疲れは感じなかった。しかし、翌日である今日、2日連続して釣りに行く気は起こらない。明日、行こうと思っている。やはり疲れている。

(mail)

昨日は午後三時頃、思い立って家を出るも、0000は良く知ったクルマが停めてあった。あのお爺ちゃんと分かった。今日は満潮なので一人しか釣れないので、池下に変更。池下は今日は誰も居らず。夕方、アジングらしいのが来たが、すぐ帰る。

ナブラもアジのしか湧かず。ネズのは湧かず。アジらしいのが釣れかけたが落ちる。6連続ボウズにて終了。

(mail)やかりやした、また、そっちにアジンクでも来るよ

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PA110004.JPG 

 6連敗中の日暮れ

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PA110003.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PA110010.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PA110007.JPG

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untitled folder 3:PA110025.JPG

 小さいのが掛かっても分からないゴツいルアー竿。

磯や足場の高い波止で活躍するパワフルモデルです。パワー・投げやすさ・シャクリやすさの3つの要素を満たし、ロングキャストには最適。掛けてからは魚に主導権を渡さない頼もしい底力も信頼感をもたらしてくれます。ここ一番で勝負できる、そんなロッドに仕上がりました。
ショアジギ大好きなメジャクラの実釣主義ドまんなかのロッド「ザルツ・ショアジギングカテゴリー」。ソルトの可能性を広げるショアジギングの楽しさをより多くの人に味わってもらうために、リーズナブルなプライスでありながら青物を確実に仕留めるポテンシャルを秘めた理想のロッドに仕上げました。「ザルツ」でショアジギングはもっと進化します。

全長:10フィート6インチ
適応ライン:1430lb
適応PEライン:1.53.5
マクスルアーウェイト:80g
アクション:Regular Slow

オーシャンロッド>メジャークラフト

価格 16,524円(税込)

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

ツバス、ヤズ(40cm以下)ハマチ(40-60cmメジロ(60-80cmブリ(80cm以上).

ブリの子供だったのか。

金曜日、魚釣りで劇的に元気になったから、火曜日からの異常な倦怠感は“うつ病性障害”であったのだ。

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

October 6,  Friday  2017 8:23(3.5m)  14:390.4m20:403.5m105月齢

 

 12時に牧島秘密の場所へ着き、マゴチ狙いでルアーを投げ始めるも、1時頃、25cmほどのエソを釣ったのみ。午後2時50分、池下へ移動を決意。池下で着いて30分後に30cmのエソらしきもの(もしかしたらキス)が釣れかけたが、足下で落とす。

 午後4時頃、ナブラが起き(ナブラはあちこちで起こっていた、50cmほどのマグロの子供と思われるのが飛んだ)、ナブラを通すと掛かる。大声を上げながら(周囲にアジ釣りの老人が数人居た、エサ釣りでアジはコノシロを含め良く釣れていた)引いてくるも、ハリ外れ。バイブレーションのトリプルが小さいことが原因と考え、トリプルを大きいのに変える。しかし、その後、午後6時頃、足元4mの処でアジらしき引きが有ったのみ。また、午後五時半頃、50cmほどのイナダかマグロの子供と思われるのが、白い腹を裏返して、足下4mの処で反転。イナバウアーをした。 

 さっき、ハリ掛かりした青物と思われた(挨拶だったのか?)。

 今日は20年前に購入していたカフェイン30mg4錠服用。これが効いたのか、疲労感が全く来ず。背中の痛みも来ず。そのため午後6時20分まで投げ続けることが出来た。驚きだった(アジングの軽い竿でなら簡単であろうが、青物用の一番重いルアー竿である)。

 魚釣り行く前は「B型肝炎の急性悪化か、“うつ病性障害”の再燃か?いや、これは“うつ病性障害”とは異なる、B型肝炎の急性悪化で間違いない」と考えていたほど、火曜日から疲労感が半端なかった。それが今日の午後から劇的に元気になった。カフェイン30mg4錠服用は濃ゆいコーヒー1杯分に過ぎないはず。不思議だった。

 池下では手前の堤防の一番先でルアーを投げ続けた。牧島秘密の場所から池下への移動時間を除いて、6時間ルアーを投げ続けたことになる。PE1.5号、リーダー銀鱗4号、PE1.5号〜3.5号を使うべきというルアー竿で投げ続けた。疲労感などが全く来なかったのは不思議で成らない。思えば、先週も、牧島秘密の場所で2時間余りルアーを投げた後、何処かでまたルアーを投げようと思ったが、背中の凝りが激しく、止めた。今日は何故か、背中の凝りが無かった、シップを貼っていたからか?

 今度からホームを池下にすることに決めた。しかし、池下辺り(牧島秘密の場所を含む)は1月から3月まで青藻が生い茂り、その間は釣りにならない(少なくともルアーは出来ない)。

 池下ではもちろんルアーの損失は無し。牧島秘密の場所でカメ太郎スペシャルを一個引っ掛けて無くしたのみ。

 暗くなって誰も居なくなったとき、自分も帰った。反対側の堤防ではアジングのいつもの大学生がアジングを続けていただろう。

 自分はカフェインに過敏なのか?しかし、濃ゆいコーヒーを何倍も飲むのが普通なのだが。胃に悪いと思い、錠剤のカフェインを今日初めて服用した。

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untilder 2:PA060008.JPG

メジャークラフト 釣り竿 ロッド ザルツ ZAT-1062H

  自重:276g

  ライン:PE1.5~3.5

  ルアー:MAX 80g

  アクション:RS

  グリップ素材:EVA

  対象魚:青物全般

Description: Untitled 1:Users:papa:Desktop:untilder 2:PA060001.JPG

(mail)

エサ釣りの爺さん達は22cmほどのアジを良く釣っていた(明るいうちに)。爺さん達は暗くなってきたら、帰った。

青物が掛かったとき、ギャーギャー言って戦ったが、ハリ外れした。

(mail)

池下の奥の方の堤防に夕方(午後4時頃)に成ったらいつも来る兄ちゃん、仕事終わってきているのかな?アジングばかりしている。

いつも同じ場所(かなり手前)で幽霊のようにアジングしている。もしかしたら幽霊なのかも知れない。

池下は土曜日曜は車停められない(留め難い)とのこと。たしかに平日で祭日の日は留められなかった。地元住民が里帰りしているのかな?

(mail)

大門でルアー投げよったおっちゃん(推定60歳)が「八郎川が良い」と言っていたが、八郎川の東望の方を言っていたのかも知れない?

公園の横にクルマを停める「かき道」は橋の下からはかなり遠投しないといけない(細いPEなら遠投できるのだろうけど、でもそのおっちゃんは「PEは2号でもプッツンゾ!」と言っていた)。

どうしても危ないタモの入れられないテトラの上からしか良い所には投げられない。

東望の方のテトラは安全だが、塀が高いような気がする?

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☂〜☂〜☁〜☁〜☁〜

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜

やいろちょう先生、こんにちは!

カメ太郎は現在、8連敗中。8月2日のマゴチを再び、の夢を追って、青物用のルアー竿で投げ続けていますが、エソさえ釣れない。

今日も朝6時から12時まで釣りましたが、エソさえ釣れず。釣り場移転を三回か四回しました。

過去、もうエサ釣りは決してしない、ルアーマンに成るんだ!との決意を幾度か挫いてしまいました。

ルアーは本当に釣れない、釣れたら大物が釣れるけど……

海はもう夏ではなくなりました。エサ釣りでは今が一番釣れる時期かも知れません。しかし、凝り性のカメ太郎はルアーに拘っています。

7月28日、8月2日と奇跡が二回連続で起こりましたが、今日は絶好の潮のはずなのにエソさえ釣れない。カメ太郎はこの頃、ルアーの改造に嵌まっています。釣れると言われるハウルなどは釣れないじゃないか!ハウルは引っ掛かってばかりで、と苦悩しています。

青物用のルアー竿を振り続けると身体が鍛えられます。何故、釣れないんだ、と苦悩する日々です。

もう海は夏ではなくなりました。夏の頃は本当に良く釣れていました。

冬になったらカメ太郎は冬眠するかも知れません。ルアーの改造に没頭するかも知れません。

驚いたブログがありました。

https://ameblo.jp/adgjmptw000-holy/

長崎なんでも釣りたい釣り師さんのブログ

というものです。

このように改造したら良いのか?と考慮中です。

では。

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☂〜☂〜☁〜☁〜☁〜

 

やいろちょう先生、こんにちは!

返信あっていること気付かず、すみませんでした。

 

カメ太郎はマゴチどんのお腹の中で今、ルアー制作に命を賭けています。

かっとび君、ぶっ飛び君、良く釣れます。かっとび君、ぶっ飛び君に負けないルアーをカメ太郎プロダクトは制作中です。

 

でも、カメ太郎は次のようなことをブログより発信してますが、未だに、返信無く、それでルアー造りに励んでいる現状です。

 

魚釣り三昧で病気を治す病院を造る計画;施設譲って、または無料で貸して下さい

魚釣り三昧で病気を治す病院を造る計画;施設譲って、または無料で貸して下さい

 

返信ありません。

「魚釣りは万病を癒やす」と確信するカメ太郎です。

 

カメ太郎は4年前(5年前?)に魚釣りに劇的復活する前、16年もうつ病性障害に苦しみました。どんな治療法も効かなかったのが、魚釣りで一発で寛解しました。今も、魚釣りに行かないで居ると、うつ病性障害再燃しかけるカメ太郎です。

 

うつ病性障害が再燃しかけても、魚釣りに行くと寛解します。釣り場により、良く効く釣り場と余り効かない釣り場があることを実感しています。住宅街の横ではほとんど効かず、自然一杯の釣り場は良く効く、そして何故か弁天様を祭っている釣り場は良く効くのが不思議です。

 

また、大きなマゴチどんを真夏の炎天下にルアーで釣り上げたときは、何故か、感謝の念がもの凄く強くこみ上げてくるのが不思議でした。

 

「魚釣りは万病を癒やす」……これはカメ太郎の確信であり、信念なのです。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☂〜☂〜☁〜☁〜☁〜

 

 そのイシダイ野郎は、実は1年に1匹、イシダイを釣っているかも、非常に疑わしかったです。イシガキダイは外道と考えているイシダイ野郎でした。
  
 誰も、彼が、イシダイを釣った光景を見たことはない! ……これは、どうしようもない事実なのです。  

 たしかに、この牧島は、過去に、3.5kgのイシダイが釣れてあり、磯には多くのピトンが打ち付けられています。しかし、その3.5kgのイシダイが釣れたのは、2チャンネルで計ると、10年以上前のことになります。以来、大型釣り具つまりポイント釣り具にイシダイが牧島で釣れたという情報は無いのです。

 カメ太郎が「こんな大変な処、もう来ない」と磯へ来るときの大変さを思って言いました。するとイシダイ野郎は「ここは、それ程でもない。大瀬戸の方がずっと大変だ!」

ぶっといナイロンラインに、自分の名前を刻み込んだリールが印象的でした。

 正月の2日、カメ太郎は3日間連続の当直明けの朝、そこへ一番で来て、一番良い場所を取ってしまっていたのです。
 気を利かせて、イシダイ野郎にそのベストの場所を譲るべきだったと今、反省しています。

 しかし、正月の2日です。こんな冬にイシダイが釣れるのか、と訝しく思い尋ねると「いや、冬の方がエサ取りが居なくて良い」と赤貝を付けて撒き餌なしで釣る、そのイシダイ野郎は答えました。

「4年前、ここで、カニを捕まえて、ぶっ込んでいたら、8キロのマダイが釣れた」
 それは何月のことかと尋ねると、「5月だった」……5月なら海水も少し温かくなって釣れることも有り得るだろうと思いました。 カメ太郎はアオイソメでアラカブ(カサゴ)を狙ってぶっ込み釣りをしていました。一番、良く釣れる場所で。カメ太郎 は当直明けだったから、朝9時半に、この磯に来たのでした。

「ここより、船で上ノ島・下の島(近くの2千円で渡れる小さな小さな島と言うか岩?やはり、島でしょう、木々が生えていますから)に渡った方が良いのではないか?あそこで70歳ぐらいのお爺さんがイシダイを何匹も釣って載っていた。それに11キロのマダイが釣れたと、この前、載っていた」とカメ太郎が言うと

「そのマダイを釣った人なら知っている、00さんだろ」

 岩に仕掛けが引っ掛かったとき、丸い輪のようなもので引っ張って、糸を切っていたことが印象的でした。

 

 そのイシダイ野郎は、その磯では釣れないことを悟ったのでしょう。その磯は水深少なく、過去にイシダイが釣れたことも有り得るかな?と思わせるほどでした。

 そのイシダイ野郎が、水深のある牧島の堤防の方で釣っていたと病院の看護師が言っていました。真夏の炎天下に堤防から釣っていたと。撒き餌なしで、赤貝を付けて。

 推敲しました。

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☂〜☂〜☁〜☁〜☁〜

やいろちょう先生、こんにちは!

私の書き込みは冗談が多いですから、真に受けないで下さい。冗談が余りにも多すぎる(酷すぎる)人間です。一般の読まれる人も、私の書き込みは半分は(もしかすると大部分?いえ、大部分では無く、半分です?)冗談であることを認識して下さい。 何処から何処までは冗談で、何処から何処までは本気、ということをお酌み取り下さい。


それにしても、私はヤフーオークションでイシダイ竿を3本購入し、1本は竹竿でほとんどタダで輸送量のみだったと思います。プレミアが付くことを考えず、途中の1本を残して捨ててしまいました。

とても、その竹竿は、使うこと2人がかりで無いと不可能でした。驚きました。
 
残る2本も1本は大きく、こんなものを使うことが出来るのだろうか?と思わせるものです。
インテリアに成ると思っていますが、家の人はゴミと思っているようです。

イシダイ釣りのリールも七個、ヤフーオークションで購入しています。すべて格安でした。買う人が居ないのだろうと思いました。

1年に1匹釣っているかも疑わしいイシダイ野郎には私はとても成れません。イシダイ野郎でなくてルアー野郎に成りたいと思っています。

カメ太郎プロダクト(ルアー製造会社)はもちろん冗談です。やはり既製品を買った方が遙かに良く釣れます。かっとび君、ぶっ飛び君の釣れることには驚きました。そして良く飛びます。私は最近、青物ルアー竿を使用し始めましたから、重いルアーでないと飛びません。その点、かっとび君、ぶっ飛び君は使えます。

どんなルアーを投げても釣れなかったのが、釣れたのが先日の55cmのマゴチ君でした。かっとび君に変えた3投目に釣れたと思います。青物ルアー竿でなく新しいPE2号までと成っているルアー竿でしたから、もの凄く引きました。このルアー竿では55cmのマゴチ君が限界と思いました。

昨日は寒く、もう本当に暖かくなるまで魚釣りを中止しようと考えたほどです。中学高校時代も魚釣りには友達とは夏など暖かいときに行き、寒いときは父と行っていたと思います。
寒いときは魚釣りは本当に辛いです。
昨日も鼻水を垂らしながら魚釣り(ルアー)をしました。後でやって来た友人はそれを見て、ここでなく000に移動しよう、と提案したぐらいでした。昨日は北西の風が非常に強かったです。

あのイシダイ野郎は「島に渡れば誰でも釣れる、歩いて磯から釣らなければ価値が無い」と言っていました。私も全く同感です。

磯も厳しい所はロープを伝って下りることに成ります。私もそういう処に行っていましたが、魚を沢山釣ると、帰りのロープ上がりがもの凄く大変に成ります。

イノシシが出るし、ヘビも出ます。私はマムシが非常に怖いですから、冬にしかそういう処には行きませんでしたが、今後は行かない予定です。私ももうすぐ56歳です。体力の衰えを強く感じるように成りました。
 
では。

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☂〜☂〜☁〜☁〜☁〜

 

やいろちょう先生は今度は本当にハゼどんに食べられて、今度は消化までされたのかな?もう8日、書き込みがない?カメ太郎は先週、余りに寒くて、冬眠に入りました。冬眠に入ったから暇なので書きます。

 

「ドラグを下さい」と釣具屋さんに行く直前で、ドラグとは何か?を気付いたカメ太郎です。ヤフーオークションで二万円で買われたリールを九千円で落札し、昨日、着きました。これには、ドラグが付いているでしょう。今まで使ってきたリールはオモチャだったのだと昨日、気付きました。

 

思えば、以前、オートマチックが普及する以前、車屋さんに「エンジンブレーキ下さい」という客が来て車屋さんが困り果てたという話が有りますが、それと似たことをカメ太郎はする寸前でした。

 

MJリグというものにネットで気付きましたが、購入する寸前で躊躇って止めました。開発者のブログを読んで、その心意気に感動しました。しかし、今月既にぶっ飛び君購入でかなり使っているから、家の鬼嫁から怒られると思ったからです。

 

来年、暖かくなるまで、冬眠しようと先週誓ったカメ太郎です。先週の寒さは尋常でなかった。アジングの友人からもメール来ないと言うことは、アジングの友人も冬眠するということでしょう。

 

竿も洗わなければいけないことを、今朝ネットで知って驚いているカメ太郎です。暖かい日に洗って、来年、暖かくなるまで竿は仕舞おうと考えています。竿を洗ったことはなかったカメ太郎です。

 

では、また冬眠に入ります。

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☂〜☂〜☁〜☁〜☁〜

やいろちょう先生、こんにちは!

 

MJリグというのが、今日届きました。これは大きなヒラメなどが釣れるだろうな(90cm以上のヒラメ・マゴチを狙っています)、と思いました。かっとび君のように飛んでいくそうです。

 

錘が26gと30gですから、青物用のルアー竿でないと投げるの困難なようにも思います。Amazonで全部で四千円ほどでした。

 

ハリも刺さりが良いようで、渓流釣りの個人が良く考え付いたな、と思います。

 

でも、十回分で四三〇〇円だったような?これに4インチか5インチ?のワームを付けるので、一つ六〇〇円になるかな?と思い、安くはないけど、引っ掛からないと書かれてあったので、良いかな?と思っています。

 

カメ太郎は冬眠を始め、3週間近く、魚釣りに行っていないようです。アジングの友人も冬眠するようです。

 

暖かくなるまで、ルアー造りに励もうかな?とも思っています。また、カメ太郎は論文投稿魔でありまして、最近、良く再び論文を投稿するようになりました。出版社は半分呆れていると思います。

今まで、論文は8載りましたが、すべて純文学のような論文でした。カメ太郎は文学青年でありました。

梶井基次郎の「檸檬」を諳んじていたカメ太郎でした。今も諳んじることが出来ます。

 

ルアー造りは中国産の超格安のを購入して、それを改造するのです。もう購入しています。かっとび君に負けないルアーを造ろうと思っても居ますが、造らないかも知れません。

 

では、ルアー製造会社カメ太郎プロダクトの操業に入ります。

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☂〜☂〜☁〜☁〜☁〜

カメ太郎はただ今、マゴチどんのお腹の中で冬眠しています。

 

やいろちょう先生、こんにちは!昨日、当直に来るとき、近くの釣り場で、朝なのに3人(4人も?)も魚釣りしていました(大村湾で魚釣りすることは、大村湾は汚いと近場の人は嫌うこと多いですが、最近はすっかり綺麗になりましたが、やはり毎年のように9月には青潮(赤潮ではありません)が起こって、魚さんの大量死が起こります。それで、大村湾では養殖が行われません。少なくとも大村湾南部では行われていません。養殖が行われていないから、大村湾はキスのサイズが小さいのだと気付きました)。

 

中学高校時代、冬には友達とは魚釣り行かなかった、冬には父としか魚釣り行っていなかったことを思い出しています。冬は魚釣りはたしかに厳しく、入院中の以前、施設に入っていた若い男性は養殖筏で施設に居る頃は働いていましたが「夏の暑さより、冬の寒さが厳しかった。冬は二重に手袋をしても、冷たく、厳しかった。夏の暑さの方がずっと良かった」と言います。このように冬の寒さは暖かい九州と言えど、厳しいです。

 

マゴチどんのお腹の中は暖かく、このまま暖かくなるまで魚釣りは中止しようと考えているカメ太郎です。マゴチどんのお腹の中での冬眠は気楽で、安穏としています。

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☂〜☂〜☁〜☁〜☁〜

カメ太郎冬眠中でしたが、小便に起きてきました。マゴチどんが「お腹の中で小便するな!」というから仕方なくマゴチどんのお腹の中から出て来ました。

外はやっぱり寒いですね。

また、マゴチどんのお腹の中に戻って冬眠に戻ります。

 

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☂〜☂〜☁〜☁〜☁〜

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☂〜☂〜☁〜☁〜☁〜

☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☃〜☂〜☂〜☁〜☁〜☁〜